世直し太郎 @yonaoshitarou 05:05
世界の緊急事態だと思いますが、その「天意」やどこに?【記事】エボラ熱死者500人超に 西アフリカ、増加止まらず - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140…
from Twitter for Websites返信 リツイート お気に入り
世直し太郎 @yonaoshitarou 05:08 . . . 本文を読む
世直し太郎 @yonaoshitarou 12:34
だから朴大統領では韓国は亡国の選択をし続けるんですよ!まだわかりませんか?【日々是世界】「親日」首相候補辞退 迷走する韓国メディア - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140…
from Twitter for Websites返信 リツイート お気に入り
世直し太郎 @yonaoshit . . . 本文を読む
世直し太郎 @yonaoshitarou 04:54
原爆投下を正当化し、日本に敗戦国の呪縛を浴びせたい魂胆ですね!極めて悪質です。反撃しましょう!【記事】中国紙、「きのこ雲」の図で日本批判 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140…
from Twitter for Websites返信 リツイート お気に入り
世直し太郎 @yonaos . . . 本文を読む
世直し太郎 @yonaoshitarou 20:58
まだまだ民主党政権時代の負の遺産の清算が終わっていませんね!【記事】民主党政権のおかげでまだ現役 湖底に沈む駅・定点観測 川原湯温泉駅(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140706-…
from Twitter for Websites返信 リツイート お気に入り
世直し太郎 @ . . . 本文を読む
世直し太郎 @yonaoshitarou 04:53
オバマ大統領どうします?【記事】白人警官が黒人女性激しく殴る映像…米で一斉報道、社会問題化も - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140…
from Twitter for Websites返信 リツイート お気に入り
世直し太郎 @yonaoshitarou 04:57
あの記者会見が正 . . . 本文を読む
なぜか都合が悪いようで日本の左翼マスコミや学術界に巣食うマルキストたちが指摘しない事を一言。
戦後70年間、日本は「不磨の大典」のごとく、憲法の条文を一切見直さないという政治選択をしてきました。これは客観的な事実として誰もが認める話です。
良いでしょうか。憲法の条文は変えていません。
するとどういうことが出て来るか
と言えば、憲法制定時に想定した以上の事態が発生した場合(もう21世紀なん . . . 本文を読む
世直し太郎 @yonaoshitarou 04:53
歴史を捏造する国に未来はありませんよ。限りなく中韓2か国が惨めに見えます。【記事】中国と韓国 対日共闘にぶれ 配慮一転、集団的自衛権で憂慮 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140…
from Twitter for Websites返信 リツイート お気に入り
世直し太郎 @yonao . . . 本文を読む
これ本当に心配しているのですが、在日外国人の中で特に中国人と韓国人の皆さんは、来年に向けてますます日本に居づらくなりませんか?
なぜなら、このブログでも取り上げているように、来年に向けて中韓2カ国は、国家の方針として、70年前の戦争責任を蒸し返して正式に抗日歴史戦争を仕掛ける事を確認しているからです。
やはり国家の方針通りに、日本の歴史観の方が一方的に間違っていますかね?
日本も本物の保守 . . . 本文を読む
日本でも「勝てば官軍」「負ければ賊軍」と言いますが、正義を振りかざせるのは戦勝国だけという価値観の呪縛から離れないと、いつまで経っても日本は正当な歴史的評価を受けない事になります。「歴史は勝った国が創る」というわけです。
とりわけ中韓2カ国はそれを見事なまでに悪用しているわけです。(どちらも厳密な意味で1945年段階での戦勝国ではありませんが・・・)
そして、敗戦国が戦争の加害者であり悪であ . . . 本文を読む
事あるごとに中共政府は、「日本が右傾化している」「日本が軍国主義化している」と非難し、自国の軍事拡張の正当化を図ってきました。
ならば同じように、フィリピンやベトナムが右傾化したから中国との軍事的緊張が増したのでしょうか?
答えは違うはずです。中国の必要以上の海洋覇権で摩擦が増しているからに他なりません。まずその大前提を国際社会にしっかりと認識してもらうことが先決です。
また、中共政 . . . 本文を読む
中韓2カ国は、来年に向けて日本に対し「歴史観の戦争」を共同戦線で挑もうとしていますね。
まさにこれは「平時における歴史戦、思想戦、言論戦」の様相を呈するはずです。
その攻撃の最大の武器が、「南京大虐殺」という歴史の捏造です。
日本はしっかりと受けてたって徹底した興国プロパガンダで迎え撃つべきです。
御存知のように(と言うかもう何回も言っております)、これは1945年に日本が無条件降伏した . . . 本文を読む
はっきり言って今回の北朝鮮との拉致被害者に関する交渉は、いろいろな観点から見て、東アジア情勢を劇的に変える絶好の機会であることはほぼ間違いないですね。
第一に、拉致被害者問題を直接的に解決するための協議の場を北朝鮮との間で設けた事。たしかに北朝鮮お得意の二国間交渉による制裁解除という外交戦術ではあるのですが、交渉の場を設けたからこそ解決の糸口も探せるというもので、今回はこの時点で事態打開への重 . . . 本文を読む
世直し太郎 @yonaoshitarou 04:40
御意!極めて残念な国、それが韓国の実態ですよね。【記事】菅官房長官「韓国大統領の発言は極めて残念」 河野談話検証非難に - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/…
from Twitter for Websites返信 リツイート お気に入り
世直し太郎 @yonaoshitarou 0 . . . 本文を読む
1年前の記事ですが、ますますこの観点の重要度が増してますよ!
「第二次世界大戦戦勝連合国の正義」はいつまで正義なのか!この根本命題に日本の現代史を対象にする歴史家は答えを出すべきですね。とりわけ極東国際軍事裁判(いわゆる東京裁判)において、日本が裁かれた事由である「人道に対する罪」「平和に対す...>続きを読む . . . 本文を読む
When and is the justice in the Allied Powers justice?When and is " the justice in the World War II victory Allied Powers " justice!?...>続きを読む . . . 本文を読む