一度失敗を経験したリベンジぬか床ですが、今回は今のところ快適です。
キュウリを始めに茄子、人参、大根、クリームチーズを漬けました。
クリームチーズはぬかを洗い流さずにちょっとついたまま切って食べたんですが、美味しくて日本酒が止まりませんでした。
朝はどうしても時間との勝負なので心安らかに漬けることができず、帰宅後にぬか床を取り出す毎日となりました。
手洗いうがいを済ませたら、ただいま~元気にしてましたか~? と、いそいそと昨日漬けた分を取り出し、明日の分を漬けております。
今夜は昨日漬けた大根と人参と茄子を晩ごはんに、そして明日の分は人参と水茄子と茗荷とチーズを漬けました。
残った分はラップをして冷蔵庫に入れ、朝ごはんのお供に。
朝晩ぬか漬けを食べているせいでしょうか、尾籠なハナシですがオナラが臭わなくなりましたよ。
漬け終えてぬか床の表面をピタピタすると、愛しさがこみ上げてきます。
微生物って凄いなぁ。
ありがとうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/10/d79c435b18268a522815ca4bc68874bc.jpg?1594295620)
雨上がりの帰り道、バスを降りたら今年初めての蝉の声が聞こえてきました。