今年は違う場所のイルミネーション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/42/b65c805fcb6db72a973c7944e95569de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cd/257f18e07c5b66249ba799cf67fbd783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c1/f0df3cb89053c4ce194b2d444815f3aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/dd/d90f5326701000678cfc225c2ad31805.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/da/6eb82c7f36a841b84a7371e186483843.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/11/4ec2b9be2f6647b6f9d10b1ea76effcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/43/e62a508b259249ace157b12645327ac4.jpg)
何年かぶりの夜の外出でした。
花がキレイなテーマパークです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2b/da7ed0aebce4bfb5e40429b0fd115de5.jpg)
花火がとても素敵でした、それ自体は5分ですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ff/e502a02cff79e6f3590c207da3f2766d.jpg)
なんと帰る間際、リュックを置き忘れるという大トラブルがありましたが・・・スタッフが届けてくれて戻りました。
(財布とスマホは別に手提げ袋に持っていた)
イルミネーションは夜なので、娘の防寒(帽子、マフラー、手袋、チョッキ)など大量に荷物を持っていて重いしお腹減ったと言うのでパンを出して食べさせるため一瞬下ろしてしまって。食事はきちんと摂らせますが、ちょびちょび食べなんですよね、一気に食べないから。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0e/63d2e27884a4a022fd35a6bad83c4eea.jpg)
とにかくいまだに荷物は多いです。食べ物、娘の予備の着替え、予備のタオル、多めにティッシュペーパー、お手拭き、ハンカチ他・・・(笑)
イルミネーション撮るために一眼レフカメラも持っていたので重くて。
しかしイルミネーションは本当にキレイでした。感動しました。3日でちょうど手術して一年だったので、なんか花火のとき、泣きそうになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a2/24d38c2b0328826249f852057e599bbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/22/68dc8339178d2c304ab937cf84451837.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/731007d1bfe69c7eb95ed5e178b56108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/46/3f10a7482dbde18083ca835773e5c2ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5c/c3ac3779e32b583fc49286cb5964c3ff.jpg)
ほんとに久し振りで楽しかったです。美しいものを見ると癒されますし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7e/44c74d8500bc7ec79900fc28c094ed0c.jpg)
娘が喜んでくれて良かった。パパに感謝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/fd5d18ae791c1aff4b0bb50bb5957442.jpg)
併設の道の駅で野菜もゲット♪嬉しい♪
・・・。主婦やなあ(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/42/b65c805fcb6db72a973c7944e95569de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cd/257f18e07c5b66249ba799cf67fbd783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c1/f0df3cb89053c4ce194b2d444815f3aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/dd/d90f5326701000678cfc225c2ad31805.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/da/6eb82c7f36a841b84a7371e186483843.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/11/4ec2b9be2f6647b6f9d10b1ea76effcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/43/e62a508b259249ace157b12645327ac4.jpg)
何年かぶりの夜の外出でした。
花がキレイなテーマパークです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2b/da7ed0aebce4bfb5e40429b0fd115de5.jpg)
花火がとても素敵でした、それ自体は5分ですけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ff/e502a02cff79e6f3590c207da3f2766d.jpg)
なんと帰る間際、リュックを置き忘れるという大トラブルがありましたが・・・スタッフが届けてくれて戻りました。
(財布とスマホは別に手提げ袋に持っていた)
イルミネーションは夜なので、娘の防寒(帽子、マフラー、手袋、チョッキ)など大量に荷物を持っていて重いしお腹減ったと言うのでパンを出して食べさせるため一瞬下ろしてしまって。食事はきちんと摂らせますが、ちょびちょび食べなんですよね、一気に食べないから。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0e/63d2e27884a4a022fd35a6bad83c4eea.jpg)
とにかくいまだに荷物は多いです。食べ物、娘の予備の着替え、予備のタオル、多めにティッシュペーパー、お手拭き、ハンカチ他・・・(笑)
イルミネーション撮るために一眼レフカメラも持っていたので重くて。
しかしイルミネーションは本当にキレイでした。感動しました。3日でちょうど手術して一年だったので、なんか花火のとき、泣きそうになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a2/24d38c2b0328826249f852057e599bbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/22/68dc8339178d2c304ab937cf84451837.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/731007d1bfe69c7eb95ed5e178b56108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/46/3f10a7482dbde18083ca835773e5c2ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5c/c3ac3779e32b583fc49286cb5964c3ff.jpg)
ほんとに久し振りで楽しかったです。美しいものを見ると癒されますし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7e/44c74d8500bc7ec79900fc28c094ed0c.jpg)
娘が喜んでくれて良かった。パパに感謝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/fd5d18ae791c1aff4b0bb50bb5957442.jpg)
併設の道の駅で野菜もゲット♪嬉しい♪
・・・。主婦やなあ(^^;