ゆうきの育児へろへろにっき

中学生の女の子を育てている高齢出産&バセドウ病母です。日々あれこれ思うことを綴っています。

反省・・・

2016年12月27日 23時13分19秒 | 日記
今日はいっぱい娘に怒ってしまった。

いつものことだけど・・・。

ほんとは家の掃除や整理より、子供の笑顔のほうが、重要なはずなのに。

どーしても、

くっちゃくちゃな部屋や、散乱したオモチャとかでイライラし、やってもやっても繰り返す家事にウンザリで・・・。

でもなんとか寝る前に、絵本を読んでやれました。クリスマスプレゼントとして買ったもの。

クラリス(抗生物質)も今朝飲んで終わりました。夜ぐらいから、頭痛が無くなりました。

明日からは優しくしたいな。

わたしと夫の、大切な大切な、娘なんだから。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進まない

2016年12月27日 15時36分07秒 | 日記
困っています。

買い物は一部ネットスーパーでしました。

が。

進みません!!

年末のあれやこれやが。

一日中テレビはつけられ、年賀状を作っていれば膝に登られモニター見えない、片付けをしていれば手伝うと言いつつ遊び始め・・・。

頭痛もひどくてダメ。

実母もブチ切れ。
古稀の祝いをして欲しい、餅つきを手伝って欲しい、孫たちに会いたいらしいのだが、それぞれ子供家族も忙しいわけで・・・。お祝いもみんな気づかなかっただけでそれこそ「悪気はない」。

ああ頭痛い。

自分の家庭のことも十分にやれてないのによその家庭にまで手が回らない。

実母もだいぶんおかしくなっている。

将来、姑の世話に実親の世話。
親戚付き合い・・・子供の教育とか、
わたしそんなにできるんだろうか。

恐ろしい・・・。

* * *

掃除機かけ、年賀状途中、洗濯、三度の食事の支度、皿洗い、クリスマス関連片付け、オモチャ片付け・・・はしました。

※12/1のお片付けアドバイザーさん来訪に合わせて11月中にわりと大掃除しといて良かった。子供の冬休み中はやれませんわ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする