ゆうきの育児へろへろにっき

中学生の女の子を育てている高齢出産&バセドウ病母です。日々あれこれ思うことを綴っています。

ハードスケジュール

2016年12月21日 22時28分04秒 | 日記
本日はすごいスケジュールだった。

8時 娘を園に送り出す
9時 私と夫、内科へ
10時 帰宅。
~11時 急いでコッソリ、クリスマスプレゼントを包装!
11時 娘帰宅
11時40分 娘歯医者
12時すぎ ランチ
14時 幼稚園個人懇談
15時30分 ~1時間 スイミングスクール


お昼は私がお腹壊したのでうどん屋さん。(朝晩私はお粥)

夫が車でしてくれたから良かったけど・・・最近特に夫も疲れてそうだし、ちゃんと考えてあげないとね。

娘は歯医者さんでも誉められるくらいお利口にしており、幼稚園の先生からも伸び伸び元気に育っててパワフルで何も心配ないですって言われました。(たまに話を聞いてなくて怒られることはあるらしいww)

夫も優しいし、本当は娘は可愛くてとっても優しくていい子なんだって、ちゃんと分かってる自分。でも怒ってばかり。体調悪くて迷惑ばかりかけてるし。

風邪をひいてしまったり、お菓子を食べてしまうのもある程度は仕方ないけど・・・(--;)

それでも自分の与えられている環境に、家族に感謝を忘れずにいたい。

不平不満ばかりは何より美しくない。

ああ・・・また美術館とか行きたいな。

娘がプラネタリアム行きたいって言ってたなあ。平日に連れていくかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラリスに変更

2016年12月21日 21時04分43秒 | 術後の体調
まる4日頑張ってメイアクト飲んでたのですが酷い腹痛でギブアップ!
もう胃と腸が痛くて痛くて・・・(ToT)

夫も風邪ひいたので二人で病院へ。

・・・身体大事にしないといけませんね。高齢夫婦だし。私がきちんと栄養管理しないといけませんね。

抗生物質はほんと良く効くんだけど・・・なかなか難しいです。

※追記。クラリスに変えたらすっかり腹痛は治りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする