オホーツク暮らし

オホーツク管内の北のほう。
地域性を感じる情報発信が出来ればと思います。
近頃は狩猟ネタが多いです。

エゾシカの駆除

2013-05-11 22:22:50 | 狩猟
目標の捕獲頭数にはまだまだまだ程遠くも、本日オス1頭を頂きました。

オスとメスがいて、角がないからメスかと思ったら、角が落ちて、なんとなく生え始めたオスでした。

先月、事務局長の駆除に同行させてもらったとき、引き上げるのに「エイッ!」と掴んだ角がボキッともげたのね。

猟期が終わると角がもげ始めるんですね。

これからしばらくすると、袋角のちょっとキモチわるい角を持ったオスにも出会えるかもしれませんね。

今回の射獲距離は30~40mくらいでしょうか。

近いのでDUPOを初めて使いました。



しっかりと銃を据えて撃てたから中ったのですが、ほぼ狙い通りでバッチリでしたね。



これまでの失中は、腕のせいであることがほぼ確定いたしました(;´Д`A 

ほぼです(`・ω・´)キリッ


それにしてもエゾシカは撃たれ強いよね。

バイタルに中っているんですが、30mくらい走られたかな?

ヨロヨロして倒れてくれたから良かったですが。良く聞く話ではまだまだ走りますよね。

走る姿を見て、弾痕と思われる跡が見えたから間違い無いだろうとは思って見守りましたが、あれで何処か遠くに走られたら、自信喪失するよな。

正直、「また外しちゃった・・・。」って思いました。

 
獲れたものはなるべく食べたく、食べようかどうか迷ったのですが、解体してペットフード原料で使ってもらうことに。

猟期外の獲物が食べるのに適さないのが温度管理やハエ等なのでしょうが、解体していてなるほど思いましたね。

この時期だと冬毛から夏毛への毛変わりの時期なのか、毛が物凄い抜けやすいんですね。引っ張ったらブッチブチ抜けますね。

ばらしてたら毛だらけになりますね。

腹ワタについてもその場で取りたいところですが、羆の心配もあるので、食べることを考えての処理をするのが難しい(怖い)ですね。

しかし、夏のシカが旨いという話も聞いたことがあるので、この夏には必ず喰ってやろうと思っておりますよ。

がんばります。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マリマスSBBN015をポチりました | トップ | オホサイの練習 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エゾシカの駆除 (よしお)
2013-05-13 22:05:37
こんばんは。
エゾシカの角って簡単に折れちゃうものなのですね(^^;)
距離的に30~40mという事ですが、その距離でもシカは気がついていないものなんですかね?
(山でシカに会ったりしますが、相当遠くからこっちを見ているので・・・)
返信する
>よしお様 (カラ)
2013-05-14 12:45:29
ニホンジカの角は毎年生え変わるので、この時期にボロリともげるようですよ。

距離の事は、地形に隠れてばれないように近づく事ができました。

いじめられた事のないシカは、人を見ても暫くジッとしていると思います。
木々に囲まれていたら、木化けして動かない事も多々あるかと思います。
返信する

コメントを投稿

狩猟」カテゴリの最新記事