自転車欲しい病は、治らず。
この間の旭川の自転車屋。悩んで悩んで、'08TREK1.2に決定しようと思いながら、調べたり考えたり。
よくよく考えてみたら、トレック屋に行ったらトレックを奨めるわな。
トレック100%ではないけど、トレックの正規販売店のようだし。
ショップ選び的にも、まずは近所で勉強がしたいと思う。
トレックに気持ちが傾き、しかし方向性を元に戻したら、GIANTのDEFY . . . 本文を読む
冬の旭山動物園に行ってまいりました。
年間券を買って、3回目の来園。
ペンギンの散歩が好きです。
人は多すぎず、冬の旭山動物園は程好いです。
ペンギンの散歩待ちで体が冷え、見終えて急いで車へ。
せっかく旭川に来たのだから、仕方が無い。
自転車屋に行ってきました。
サイクルハウス クランカー。
沢山お話をして頂きました。
ん~、TREKかぁ。
GIANTとTREK、おなじ一番 . . . 本文を読む
テレビ『行列のできる法律相談所』で、タレント東野幸治が4月の石垣島トライアスロンに挑戦するとのこと。
応援してますよ。
で、先ほど、大晦日に、水泳練習をしたと放送されておりました。
25mを108本。2,700m。
ふむふむ。がんばっておりますな。だいたい1時間くらいかな。
と思ったら、2時間かかったと。
なんだ、おれより遅いじゃん(注意:良かった時)。
自慢をしたかっただけです。
. . . 本文を読む
俗に言うワンカップ。
年明け2日、初チャレンジでしたわ。
ワンカップを飲むようになるとは・・・。
実家のお袋が用意してくれていたのだけど、
「そういう方向に向かわせたいのか。」
と、言いたくなる。のんべえのイメージです。
こまったことに、美味しかった。 . . . 本文を読む
旭川市の高砂酒造。
ほらふきって名前がよい。
とどっくで購入して、大晦日の夜に妻の実家で頂きました。
29日に飲みすぎたその後遺症が癒えず、あまり美味しいと感じられなかったのが残念。
義祖父が非常に気に入ってくれたのでマル。 . . . 本文を読む
自転車の雑誌。
帰省先で購入しました。
自転車欲しい症候群の私は、昨年末自宅でモンモンと自転車、特にセンチュリーラン等の長距離走を調べていたら、2008年創刊のロングライドマガジンの存在を知りました。
的を絞り込み過ぎているのがニクイ。
アマゾンで購入を考えていましたが、立ち寄った本屋にvol.1~3が置いてありましたな。
これは運命なのです。
新年最初のお買い物。
それから
今 . . . 本文を読む