オホーツクサイクリングの練習、2回目。
48kmを走行。
子供が大きくなったから、走行ペースが格段に上がっている。
息子をあたしのロードバイクに跨らせてみたら、乗れましたの。
あともう少しでピッタリになるかも。
あともう少しで負けます。
7月11・12日に走るんですが、今年は寒そうだなぁ。今日だって10℃ないんだもん。
寒そうだし、久々に雨降りのオホーツクサイクリングになるのではと . . . 本文を読む
日曜日はカラスの駆除で出動したのですが、午前中はさっぱりダメで。
間違えてシカでもいないかなーとか思いながら移動していたら、あらまぁ。
刈り取り後の牧草地に1匹のキツネ。
さてどうやって近づこうかと作戦を考えていて、ふと目線を変えると10mほどのところにキツネの親子。
絶好のチャンスに少々興奮してしまった。
ワンショット・ツーキルでございました。
親が歩き出したので止めを放ちましたが . . . 本文を読む
先日の土曜日、狩猟免許の更新検査・講習会に行ってきましたよ。
狩猟免許は3年ごとに更新が必要でございまして、私は今回が始めての更新でございます。
紋別市で行われました。
新しい狩猟読本をもらって、1時間くらいで終わるかと思ったら、講義は3時間。
そのあと、身体検査。
耳は聞えるか、指は動くか、脚は動くか、視力は大丈夫か。
みたいな身体検査。
年配の参加者には、杖をついて歩くのがやっと . . . 本文を読む
中二の息子は今年もオホーツクサイクリングに出られるのなら出たいと申し、参加することと致しました。
部活動が忙しい息子と、私の都合、そして天気。
本日練習初日となりました。
土日が自由な部署に異動したのだけれど、なんとも練習時間を作れない。
今年初めてロードバイクに跨りましたが、サイコンの本体もセンサーも電池切れ。
サイコンが動かないまま1時間ほど約20kmを走行。
運動をすっかりしなく . . . 本文を読む
やりましたよー。
初めてですね、1日で3頭獲ったの。
昨日の土曜日、天気が良くなかったから沢山出てたわ。
獲れそうなのを外したりして、気持ちの中では5頭獲っていますが(笑) 撃ちまくって、止め用も含めて9発持って行って、8発も使ってしまった。
1頭目は30m程で狙い通りに当らず、モモに当ってかけ上がりに逃げられて、追跡しての止め。
急所ではないけど、太い血管に当ったようで出血が結構あ . . . 本文を読む