
午後に用事があって、出猟をキャンセルしようかと悩んでいたのですが、午前中に時間があることが悔しくて、がんばって参戦した次第。
本日は当町のシカ猟最終日。

6台のスノーモービルが勢揃い。
1名は道外のゲストハンター。
走り出してからは、先々週の暴風雪の影響もあろうかと、ふかふかで深い雪。
あまり締まっていない。
何気ないところではまる。
わたくしのPZはロングだけど他のモービルに比べたらはまりやすいね。
非常につかれたモービル猟であった。
しかしまぁ、シカの足跡の数のすごいこと。

1頭獲れて回収し休んでいると、スノーモービルの音が遠くから。
体調不良により出猟できず、今シーズン初モービル猟の部会長が合流し、7台での猟に。
少しして、シカ様たちの大群に遭遇。
銃撃戦のような銃声が。
出発から1時間半ほどで勝負ありました。
群れが逃げるにも行き場を失い、我々の周りを右往左往。
あちこちでパンパン。
ここから2時間ほど腹出しと回収。
疲れた。

わたくしもお久しぶりに獲れました。
猟期最後に獲れて本当によかった。
7名で13頭の大猟。
あとの事を考えて皆さん獲るのをやめていた。

シカを牽こうと思ったら、はまっている私のモービルの図。
あたくしと親分は、モービルがはまってはまって。
たいへんご迷惑をおかけいたしました。
獲れすぎたために、私は当初想定していた時間を1時間ほど超過し先に撤退。
息子の吹奏楽の演奏があったもので。ぎりぎり出演に間に合った次第。
用事が済んでに行くと、まだ解体が終わっていなかった。

やっぱり13頭はね。時間がかかるわな。
長靴も履かずに手伝ってきたわ。
無事に猟を終えて帰ってきたけど、昨日やっちまったモービルのVベルトはすごい不安だったわ。
走り出せば調子いいんだけど。
まぁ、先立つものが無ければどうしようも無いわけだし、だましだまし、今後もスノーモービルを走らせますよ。
※走行距離は14kmほど。
本日は当町のシカ猟最終日。

6台のスノーモービルが勢揃い。
1名は道外のゲストハンター。
走り出してからは、先々週の暴風雪の影響もあろうかと、ふかふかで深い雪。
あまり締まっていない。
何気ないところではまる。
わたくしのPZはロングだけど他のモービルに比べたらはまりやすいね。
非常につかれたモービル猟であった。
しかしまぁ、シカの足跡の数のすごいこと。

1頭獲れて回収し休んでいると、スノーモービルの音が遠くから。
体調不良により出猟できず、今シーズン初モービル猟の部会長が合流し、7台での猟に。
少しして、シカ様たちの大群に遭遇。
銃撃戦のような銃声が。
出発から1時間半ほどで勝負ありました。
群れが逃げるにも行き場を失い、我々の周りを右往左往。
あちこちでパンパン。
ここから2時間ほど腹出しと回収。
疲れた。

わたくしもお久しぶりに獲れました。
猟期最後に獲れて本当によかった。
7名で13頭の大猟。
あとの事を考えて皆さん獲るのをやめていた。

シカを牽こうと思ったら、はまっている私のモービルの図。
あたくしと親分は、モービルがはまってはまって。
たいへんご迷惑をおかけいたしました。
獲れすぎたために、私は当初想定していた時間を1時間ほど超過し先に撤退。
息子の吹奏楽の演奏があったもので。ぎりぎり出演に間に合った次第。
用事が済んでに行くと、まだ解体が終わっていなかった。

やっぱり13頭はね。時間がかかるわな。
長靴も履かずに手伝ってきたわ。
無事に猟を終えて帰ってきたけど、昨日やっちまったモービルのVベルトはすごい不安だったわ。
走り出せば調子いいんだけど。
まぁ、先立つものが無ければどうしようも無いわけだし、だましだまし、今後もスノーモービルを走らせますよ。
※走行距離は14kmほど。
大収穫だったようですね!!
終わりよければ全てよしで、来季に向けてモービルのメンテとか
諸々行えますね。
獲れればいいってものでもないですね。