![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/46/e8d181be48806fb0bcfd47e66cc1e340.jpg)
北海道は10月から一般猟の解禁で、最初の土曜日に、一応鴨撃ちに行ってきましたよ。
猟場付近の釣り人が多くてね。
今年はしばらく様子見しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5e/20e714dd5c543890db9fdae25ea7758f.jpg)
クレー射撃にも行ってみたり。
いつも通りに当らない。
楽しかったので、特に困っていないです(笑
で、私は有害駆除で使うためのライフルは既に所持して運用しておりますが、普通は散弾銃を10年運用して狩猟に使うライフルをやっと所持できるようになる訳ですが、
私も1年半後に10年を迎えることになるんです。
ようやく、狩猟目的で使えるライフルを持てる時がくるのです。
その10年の年季明けの暁には、ライフルを追加しようと悩みながら楽しみにしているわけですが、欲しいライフル、欲しい鉄砲を買うとき、ヘタこくと、注文してから1年待っても手に入らないことがあるんですな。
年季明けまで1年半ということはそろそろ注文せねばと思って、銃砲店に行ってきたんですよ。
最近気になっている、ベルガラを、しかも6.5クリードモアを注文してしまおうと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/25/60a157f0518364e2986ec33c1a5f76dc.jpg)
ルンルンで銃砲店に行ったんですが、お話しをするうち、『(中略)なのでベルガラではない』となりまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5d/0865c1c9c5e3b0311f44ff11175a1e21.jpg)
レミントンのモデル700にする事にしました。ショートアクションのやつ。
すごいフトゥー。
しかも新銃を買う勢いの者が中古をご選択。
いやいやそれがですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/14/652f1cd21a805f0d5ba573daa19ffa66.jpg)
この700はカスタムベースで、銃身とストックを交換して変身させることに。
ストックは決めかねておりますが、銃身はカーボンファイバーの6.5CMのやつにすることに。
出来上がったら一体お幾ら万円になることか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ついでに言うと、スコープも新調するし、良いスコープリングがどういうことか聞いてしまったら欲しくなるし、リローディング道具一式が必要だし。
さてさて、どうしたものか・・・
不安が一杯ですが、1年半後が楽しみになりましたよ。
猟場付近の釣り人が多くてね。
今年はしばらく様子見しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5e/20e714dd5c543890db9fdae25ea7758f.jpg)
クレー射撃にも行ってみたり。
いつも通りに当らない。
楽しかったので、特に困っていないです(笑
で、私は有害駆除で使うためのライフルは既に所持して運用しておりますが、普通は散弾銃を10年運用して狩猟に使うライフルをやっと所持できるようになる訳ですが、
私も1年半後に10年を迎えることになるんです。
ようやく、狩猟目的で使えるライフルを持てる時がくるのです。
その10年の年季明けの暁には、ライフルを追加しようと悩みながら楽しみにしているわけですが、欲しいライフル、欲しい鉄砲を買うとき、ヘタこくと、注文してから1年待っても手に入らないことがあるんですな。
年季明けまで1年半ということはそろそろ注文せねばと思って、銃砲店に行ってきたんですよ。
最近気になっている、ベルガラを、しかも6.5クリードモアを注文してしまおうと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/25/60a157f0518364e2986ec33c1a5f76dc.jpg)
ルンルンで銃砲店に行ったんですが、お話しをするうち、『(中略)なのでベルガラではない』となりまして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5d/0865c1c9c5e3b0311f44ff11175a1e21.jpg)
レミントンのモデル700にする事にしました。ショートアクションのやつ。
すごいフトゥー。
しかも新銃を買う勢いの者が中古をご選択。
いやいやそれがですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/14/652f1cd21a805f0d5ba573daa19ffa66.jpg)
この700はカスタムベースで、銃身とストックを交換して変身させることに。
ストックは決めかねておりますが、銃身はカーボンファイバーの6.5CMのやつにすることに。
出来上がったら一体お幾ら万円になることか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ついでに言うと、スコープも新調するし、良いスコープリングがどういうことか聞いてしまったら欲しくなるし、リローディング道具一式が必要だし。
さてさて、どうしたものか・・・
不安が一杯ですが、1年半後が楽しみになりましたよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます