雨の日は、いけない。
不健康。
余計なことを考えるものだ。
何も考えずに自転車に乗っているのが一番。
雨の日なものだから、サドル高も気になって、自転車のポジションについてネットで調べてみた。
ステムについて触れているブログがあった。
ひっくり返して上向きにするとか、下向きにするとか。
写真も掲載されていた。
見ると、ステムの上向き加減が私のレイズいわむら君の角度そっくりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a9/fcce91611ec928c9ebd16d0b85807451.jpg)
もしや、いわむら君もステムをひっくり返したら、水平になるかも。
トップチューブとステムを見比べると、いけそうな気がする。
と、早速とりつけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3b/504df46ffb4471ca8d1ff147d56008cf.jpg)
お、水平になったぞ。
見た目的に、水平にしたいと思ってはいたのだ。
ロングライド希望と店長に伝えたので、100mmから90mmに交換する際に、てっきりそういったアップライト用のステムを付けてくれたのかと思っていた。
すごく上向きなものだから、ひっくり返したら前下がりになるかと錯覚もしていたのね。
写真を見比べると、ハンドルの位置がすごく変わりましたな。
ポジションには、特に不満はなかったのだけど、雨の日は暇なものだから、余計なことをしてしまうのだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
追記:ステムの角度は17度でした。 (2009.6.11)
不健康。
余計なことを考えるものだ。
何も考えずに自転車に乗っているのが一番。
雨の日なものだから、サドル高も気になって、自転車のポジションについてネットで調べてみた。
ステムについて触れているブログがあった。
ひっくり返して上向きにするとか、下向きにするとか。
写真も掲載されていた。
見ると、ステムの上向き加減が私のレイズいわむら君の角度そっくりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a9/fcce91611ec928c9ebd16d0b85807451.jpg)
もしや、いわむら君もステムをひっくり返したら、水平になるかも。
トップチューブとステムを見比べると、いけそうな気がする。
と、早速とりつけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3b/504df46ffb4471ca8d1ff147d56008cf.jpg)
お、水平になったぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
見た目的に、水平にしたいと思ってはいたのだ。
ロングライド希望と店長に伝えたので、100mmから90mmに交換する際に、てっきりそういったアップライト用のステムを付けてくれたのかと思っていた。
すごく上向きなものだから、ひっくり返したら前下がりになるかと錯覚もしていたのね。
写真を見比べると、ハンドルの位置がすごく変わりましたな。
ポジションには、特に不満はなかったのだけど、雨の日は暇なものだから、余計なことをしてしまうのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
追記:ステムの角度は17度でした。 (2009.6.11)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます