1月15日
前も書いたが、今日はSTVテレビの「ブギウギ専務」の撮影
従業員に「積極的テレビに映るよう」と指示?
と言ってたものの、事務所の取材が無く映らない者も
総勢6名位だったかな、カメラ2台
我社の進化みたいな感じなったかな
まず、スパイダーマンの看板を見つけて
会社に入ってきて、仕事を説明
木型を作る手の道具を説明
それから、サンダーペーパーの使用になり
NC機械を使う感じ進化した流れ
「上杉専務」のリアクションが良く
こっちの持ち味を引き出してくれた感じで
凄くやりやすく楽しかった
写真をここに載せますが、内の取材班が?
写真撮り辛かったとみえて、ブレてるのは簡便を
(マイクを付けてる所)
(これでスタート)
(木型について説明)
(内の奥さんが顔が面白いと言うので仕方なく載せます)
(珍しい道具についての説明)
(大型サンダーの説明と使用してるところ)
(上杉専務とマキ秘書 美男美女です)
(大型NCの前で説明)
(専務はエアダスターが一番のお気に入り?)
(プレゼントしたアクリルに写真を掘り込んだ物)
(掘り込んだ裏側、ちなみに値段をつけると6万円)
(NCで掘り込んでる所)
(アクリルに掘り込んだ所を熱心に撮影)
(マキ秘書は撮影よりNCがお気に入り)
と、大体こんな所ですが、どれくらい使われるかは疑問
でも、楽しいひと時を過ごせました
放送日は1月30日(0時29分)予定
水曜わくちん「ブギウギ専務」HP
http://www.stv.ne.jp/tv/senmu/index.html