11月23日
昨日は誠和印刷㈱の熊倉さんと二人だけの忘年会
http://www.seiwap.co.jp/ (誠和印刷)
今回は新しく何処かを開拓しようと言うことで
一応、行った事のない店を設定していたが
twitterで@namarastaffさんがカジカの子をアップしていたので
そこ何処ですかと聞くと豊平区
琴似に行くんだけど、何処か良い所はと聞くと
お兄さん?が居る「ハイ!きらく亭」が良いと
■店舗名
炭火焼肉 ハイ!きらく亭
■所在地
札幌市西区琴似1条6丁目4-21
■電話番号
(011)615-3368
http://www.haikirakutei.com/
twitterで「ハイ!きらく亭」に着きましたと発信すると
@namarabossさんからスープの差し入れ、ありがとう!
何か、こういう事って人生を楽しくするんだよね
焼肉も凄く美味しく頂きました
なんか、新鮮な感じがしたな
。。。。。。。。。。。。
熊倉さんと、仕事の話で色々盛り上がり?
ん、何となく俺が一人で盛り上がったかも?
未だに、聞き上手に成れない
。。。。。。。。。。。。。。。
では、「シスターズ」に
札幌市西区琴似2条2丁目 琴星ビル3F
011-641-7029
ここで面白い出会いが有りました
私のブログを読んで「シスターズ」に来る人もいるそうです
(上から撮るようにと希望され?) (フラッシュが上手くいかなかった、俺に似て気まぐれ?)
それで、恵梨ちゃんに向かって「エリちゃんはどこ?」
あれ、写真と違うか?そうでもないと思うけど?
少しはお役に立ってるかも?
知らない人が見てくれてるんですね、面白いね
。。。。。。。。。。。。。。。
ちょっと前にスナックの中で「1×8いこうよ!」
「うすらはげ祭り」の話をしてる人が居たようで
ママが「それうちのお客さんだよ」と言って
私の名刺を出したとか
ママさん、かなり気にしていて
勝手に名刺を出してしまったと、それをお客さんがメモしたとか
私、どんどん出してくださいって言っときました
「うすらはげ」の遠藤木型です
面白いね
。。。。。。。。。。。。。。
俺のブログのせいでもないと思うけど
最近行くと必ず混んでいる
二人でどんどん席は端に移動
たまたま、隣に成った人に「うすらはげ」の話題を喋った
何となく名刺を出して内の会社の場所を教えると
その近郊に良く行くという話に聞こえたが?
え!琴校?琴似工業高校に通っていたから、その辺知っていると言う事だった
じゃ、俺の後輩じゃない(世代は40代)、聞くと同じ機械科
坂下先生も知っている
今度、会社に寄ってよ言うと、近くに行ったら寄ります
何か馬が合いそうな人と巡り逢った
何か、すごく面白い
。。。。。。。。。
犬も歩けば棒にあたる?????
遠藤木型
http://www.endokigata.com/