7月11日
先週買ったばかりのレーザーの機械を
もう壊しまして?
いえ、使い方を間違っただけです、故障とは言えません
治すのに18万?アメリカから基盤を取り寄せるのに4週間?
頭が痛いです、仕事を受けて大丈夫か?
作って何百円儲けて、壊して18万
ローランドの機械もスピンドルは消耗品で変えると25万だったか?
大型5軸をNCを壊したときは80万だったか?
最高900万掛かった事も
安く仕事を受けたら潰れます、解るかな?
。。。。。。。。。。。。。
かと言って、恐る恐る機械を使われたらもっとマイナス
。。。。。。。。。。。。。。。
そう言えば、金型屋さんがアルバイトを使うとき
この刃物、お前のアルバイト料より高いから
折ったらアルバイト料なしにすると言ったとか
ある会社で、高い材料を使ってるんで
失敗したら給料から5000円引くとか
。。。。。。。。。。。。。
こんなリスクを背負ってやってる製造業
儲からないシステムに成っています
。。。。。。。。。。。。
話は変わって
発寒北商店街の「カニ蔵が行く」が大好評
楽しみにしてる人が多い
これ新しい商店街の紹介
行って見たくなる
この手があったんですね
そう言えば、千葉化工さんのブログも楽しみにしてる人が多い
それで、仕事が増えてるのは間違いない
。。。。。。。。。。。。。。。
いずれも、40代パワーかな
良く出てくる、上手い
今の時代、小さい会社ほど
上手い情報発信が決め手に成りますね
。。。。。。。。。。。。。。
私のブログですか?
ギャグは出がらし
ある人が、有る事について書いてあるのが楽しい
何時も書くとまずいよね
毎日書きたいくらいだけど???
でも、それに特化した特徴あるブログも面白いか?
きっと炎上しますね?
目的は会社PRだからね
違うブログ立ち上げるか??????
。。。。。。。。。。。。。。。。
で頑張ってるほどアクセスが増えない
笑いがない
それを求められると、一日がかりでギャグを考えないと
そんな暇ないんです?
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
一杯一杯です
遠藤木型