今日は代休!
前回のように悩むこともなく目的地決定!!
※…途中下車
上野8:04(高崎線843M)9:08熊谷※

熊谷9:20(高崎線2620E)10:37高崎
★北上尾~桶川間の人身事故で熊谷駅発車36分遅延
高崎駅到着34分遅延

熊谷駅の駅ビルにある“小間物屋”のマネキン。
も少しマシな顔はなかったのか???
高崎11:20(信越本線133M)11:38磯部※

マーク発祥だそうです

《恵みの湯》

アタシは普段、シャワーを浴びる程度の「風呂嫌い」
湯船にじっくり浸かったのは2年ぶり
食堂に「磯部梁で獲れた鮎の塩焼」があったのですが、680円という高額食品のため断念・・・
磯部13:21(信越本線144M)13:39高崎
高崎13:53(両毛線455M)14:42小俣※

★高崎線遅延で高崎駅発車5分遅延
小俣駅到着2分遅延
小俣14:52(両毛線456M)14:58桐生※
★小俣駅発車2分遅延
桐生駅到着2分遅延

桐生駅前・・・桐生といえば「正田樹」か???
桐生15:32(両毛線458M)15:37岩宿※

《ボートレース桐生》


ようやく初の食事!
「ソースかつ丼」や「わらじかつ定食」よりも魅力に感じた『牛すじ卵とじ定食』・・・カツの方がよかったかな・・・
岩宿17:20(両毛線464M)17:35伊勢崎※

まだ全女健在のころ、前村早紀選手を応援するために伊勢崎市民体育館に来た後、ここの店主であるラーメンマンさん(ミスター ポーゴのマネージャー)に朝まで連れ回されお世話になりました
そのお礼を言いに来たら・・・夜10時開店でした
ここのチャーハンは絶品なんですよ
伊勢崎18:59(両毛線470M)19:27高崎※
行きたかった「高崎うどん」の店は営業時間終了・・・
駅構内をぶらついていたらこんなメニューが!カツが乗ったミートソース???

実物・・・まぁ、看板に偽りなし

しかし・・・
半分も食べないうちに、ゆで汁が・・・

その後、ステキなお店を発見!

「峠の釜めし」でおなじみ『おぎのや』が出店してました
高崎21:20(高崎線986M)23:02上野

前回のように悩むこともなく目的地決定!!

※…途中下車
上野8:04(高崎線843M)9:08熊谷※

熊谷9:20(高崎線2620E)10:37高崎
★北上尾~桶川間の人身事故で熊谷駅発車36分遅延
高崎駅到着34分遅延

熊谷駅の駅ビルにある“小間物屋”のマネキン。
も少しマシな顔はなかったのか???

高崎11:20(信越本線133M)11:38磯部※




《恵みの湯》


アタシは普段、シャワーを浴びる程度の「風呂嫌い」

湯船にじっくり浸かったのは2年ぶり

食堂に「磯部梁で獲れた鮎の塩焼」があったのですが、680円という高額食品のため断念・・・

磯部13:21(信越本線144M)13:39高崎
高崎13:53(両毛線455M)14:42小俣※

★高崎線遅延で高崎駅発車5分遅延
小俣駅到着2分遅延
小俣14:52(両毛線456M)14:58桐生※
★小俣駅発車2分遅延
桐生駅到着2分遅延

桐生駅前・・・桐生といえば「正田樹」か???
桐生15:32(両毛線458M)15:37岩宿※

《ボートレース桐生》


ようやく初の食事!
「ソースかつ丼」や「わらじかつ定食」よりも魅力に感じた『牛すじ卵とじ定食』・・・カツの方がよかったかな・・・

岩宿17:20(両毛線464M)17:35伊勢崎※

まだ全女健在のころ、前村早紀選手を応援するために伊勢崎市民体育館に来た後、ここの店主であるラーメンマンさん(ミスター ポーゴのマネージャー)に朝まで

そのお礼を言いに来たら・・・夜10時開店でした

ここのチャーハンは絶品なんですよ

伊勢崎18:59(両毛線470M)19:27高崎※
行きたかった「高崎うどん」の店は営業時間終了・・・

駅構内をぶらついていたらこんなメニューが!カツが乗ったミートソース???

実物・・・まぁ、看板に偽りなし

しかし・・・
半分も食べないうちに、ゆで汁が・・・

その後、ステキなお店を発見!

「峠の釜めし」でおなじみ『おぎのや』が出店してました

高崎21:20(高崎線986M)23:02上野