演芸見ブんログ

寄席・野球観戦等に行った備忘録を残しています

21/11/05 上野広小路亭上席前半千穐楽

2021-11-05 | 芸協定席見ブんログ
「今日を小春日和と言わなければ、いつを小春日和と言えば良いんだ!」と言うくらい長閑な朝。ポカポカ陽気に誘われて上野へ

桂南之助・・・『転失気』
開場前に、 ドン・キホーテ で、“水分補給”のためのお茶を買っていたら・・・痛恨

立川幸朝・・・『真田小僧』
金坊が1文、2文、3文と計6文せしめたので、もしかしたら・・・と思ったら、きっちり「薩摩に落ちた」までやってくれました!

春風亭昇吉・・・『身替座禅』
一盗二婢三妾四妓五妻で始まったので『紙入れ』かと思ったら、
初めて聴く噺。旦那が酔って帰って来る場面では三味線が入りました
今後も昇吉師匠から目が離せませんな。

北見翼 ・・・「胡蝶の舞・夫婦箱」
紋付に袴姿で、座布団に座っての和妻披露。
ところどころの指使いが マキ 先生に似ているんだ。
和装で和妻も良いけど、タキシードの洋装で、 マキ 先生のようなマジックをいずれは見せて欲しいな

三笑亭可風・・・『禁酒番屋』
私が病に倒れていたこともあり、お久しぶりの可風師匠

三笑亭小夢・・・『てれすこ』
(春風亭柳之助休演)
「元禄花見踊り」の出囃子は良いねぇ。
三笑亭が続きました。
出囃子で初代夢丸師、えんじ色の羽織で笑三師を思い出しました

ぴろき ・・・「ウクレレ漫談」
14年前、アタシが芸協通いするキッカケになったのに・・・。「過ぎたるは及ばざるが如し」とは、よく言ったもんですな。

三遊亭遊吉・・・『化物使い』
珍しい噺がまた!
品川へ使い行ったついでに上野へが何だって?
アタシは先日、早稲田から鮫洲に行って、そのついでに目黒から高島平に行きましたよ。都営交通ですけど。

《お仲入り》

神田紅純・・・『官永宮本武蔵伝 熱湯風呂(半ば)』
今日の出演者で 紅一点 の紅純さん。「まつまつ堂」の前座をしていた頃から5年。成長を感じる高座でした。

コント青年団 ・・・「先生と生徒」
総選挙後だけにもっと際どいネタを期待したのですが・・・。
でも「ガザ地区」が聞けたから満足です。

桂歌蔵・・・『蛙茶番』
建半バカだねぇ~。

立川談幸・・・『短命』
“今日の演目”に『短命』って書いてありましたよ。

東京ボーイズ ・・・「なぞかけ小唄(大谷選手~河村たかし名古屋市長~嵐2人結婚~V6)・ハワイアン~シャンソン~ジャズ」
登場するなり「♪さーよーなーらー」で帰ろうとするお二人。マイクの前まで戻ってきて「ダメだ。戸が閉まってる」って、本当に帰ろうとしたんかーい。

春風亭柳太郎・・・『くしゃみ講釈』
柳太郎師匠で『カレー屋』以外の噺を聴くのは久しぶり。
大柄な柳太郎師匠の、でっかいくしゃみ(飛沫なし)が響きました。