goo blog サービス終了のお知らせ 

演芸見ブんログ

寄席・野球観戦等に行った備忘録を残しています

16/08/07 第53回 桐生八木節まつり

2016-08-07 | その他の趣味

東京生まれの東京育ちのクセにあまり“まつり”に興味がないアタシ
それでもこのおまつりだけは楽しみで楽しみで・・・




盛夏朝の浅草

【東武スカイツリーライン・伊勢崎線】
浅草6:08(区間急行2403)7:54足利市


【JR両毛線】
足利8:38(436M)8:53桐生

【JR両毛線】
桐生18:22(471M)18:42足利

【東武伊勢崎線】
足利市19:14(430)20:01久喜

【東武伊勢崎線・スカイツリーライン】
久喜20:24(急行2080T)21:15曳舟

曳舟21:16(978)21:21浅草


足利市駅で降りて6月に見つけたパン屋さんで朝食購入

マルタカパン


左からコーンパンカツパン(薄切りバラ)・たまごパン
このたまごパンが絶妙な塩加減でバカウマ

足利学校(開園前)









今度は開園時に来よう

桐生着

今日の相棒






桐生駅北口から本町5丁目までの末広通りと、天満宮前から錦町十字路の本町通り間は全車両通行止め
もちろん自転車も


桐生駅前のからくり時計・・・正時に見られます


八木節は随時聞こえていたような


TBS系『ひるおび!』で11時からニュースを紹介している小森谷徹(桐生市出身)さん寄贈






この暑さで・・・きゅうりの一本漬を3本食べちゃった!


桐生で花魁ハッケン!


何が“おばけ”なのか?・・・場所?演目?演者???


本町5丁目交差点の櫓

フィナーレはこうなります↓↓↓
桐生八木節まつり2016CM


ひとごみは苦手なので・・・退散

そのまま足利市経由で帰ってきました

最後に・・・
八木節と言えば・・・
やっぱり・・・
松鶴家千代若・千代菊


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。