演芸見ブんログ

寄席・野球観戦等に行った備忘録を残しています

10/06/19 深夜寄席(芸協)

2010-06-19 | 深夜寄席見ブんログ
用事を済ませ、なんとか開演時間ギリギリに滑り込み・・・。

桂夏丸…『開帳の雪隠』
※3日ぐらい前から咽喉の調子が悪いとか・・・
ちょっと声がかすれたり、裏返ったりするところがあり、夏丸さんの深夜寄席にしては珍しくおとなしめ


三笑亭可女次…『青菜』
※お屋敷の場面では静かだった客席も徐々に盛り上がって来ました!
『青菜』で「弁慶にしておけ」以外のサゲを聴くのは初めて
可女次さんらしい、オリジナリティあふれる一席でした!


昔昔亭笑海…『鰻の幇間』
※ニコニコした表情と軽い(体じゃありません!)幇間が笑海さんにマッチしてました
ただマクラからが長かったなぁ・・・。もう少しスッキリさせても良いのでは???


昔昔亭A太郎…『表と裏』
※兄弟子の長さに「待ちくたびれました」
の話題で持ちきりの日に、のヒーローインタビューから派生する、ある野球選手の悲哀を描いた新作。
面白い!
本当に面白い!!
噺の流れの持って行き方に桃太郎師匠を彷彿とさせる部分があり、終始笑いが絶えない一席。
展開の妙があり、久々に大笑いできる新作に出会いました!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おやおや!? (さやか)
2010-06-20 20:29:05
ひでさんも、いらしてましたか
実は昨日、深夜寄席デビューでした(笑)
でもA太郎さんの新作落語の途中で貧血を起こしたらしく気分が悪くなったので、立ったりしゃがんだり
あ…でも決して新作落語にあたった訳じゃありませんから~


深夜寄席は、もっと体力を付けてからでないとダメだなぁと痛感したデビュー戦(笑)でしたとさ
返信する
夜更かし? (ひで)
2010-06-21 05:19:52
さやかさんが深夜寄席にいらっしゃるとは思わなかったので、全くの“ノーマーク”でした
いらっしゃったならメールぐらいくださいよぉ…

アタシが介抱してさし上げたのに・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。