家の庭で品種改良!

庭でみかんの品種改良やってます

一年たった実生

2023年11月29日 21時43分01秒 | カンキツ

最近は今年播種した個体の話題ばかりでしたが、今日は去年蒔いた実生の報告をしようと思います

去年は全体で3組み合わせの交配をして、結果的に2組み合わせを残すことにしました

それぞれセルトレーに移植し育てていましたが一年経ち、さらに大きく成長しました!

(あすみ×モロとありますが全く関係ありません笑)

 

秋から伸び始めた新芽にはしっかりとトゲも生えています!

 

夏場にかなり雑な管理をしてしまったため、本来よりも成長が遅れてしまったことは否めませんが、来年の春すぐ接ぎ木できるサイズにはなったかなと思います!

いままでは1個体ずつ別々のポットで管理していましたが、今年はセルトレイに移行しました。

理由としては、成長の大敵である乾燥を防ぐことが挙げられますが、確かにその成果は出たようです!

今年はわけあってひとまずポットに1個体ずつ植えていますが、本葉が固まったころセルトレイに移植しようと思います


マメキンカン実生 結実

2023年11月27日 12時00分00秒 | カンキツ

カンキツは種を蒔いてから実がなるまでの期間(幼若期)が長い植物として有名で、それが品種改良の妨げになっているわけですが、そんななかマメキンカンと呼ばれる品種は特に幼若期が短いカンキツとして知られています。

私自身はその性質に着目してマメキンカン中心の交配をトライしているわけですが、実際のところどれくらいで実が実るのか具体的な数値を見たことがありませんでした。

そこで去年から"最短何年でマメキンカンを実らせられるかチャレンジ"をしています。

ひとまず今年の春に蒔いた種を無理やり大きな木に接ぎ木したところ、夏の終わりに開花を確認することができました

マメキンカン実生 開花 - 家の庭で品種改良! (goo.ne.jp)

 

約半年で花が咲くという驚異的な短さをみごと示してくれたわけですが、結局その花は実になることなく落ちてしまいました。

あら残念と思っていたのですがその2か月後に咲いた花はなんと落ちることなく残り現在に至ります!

それがこんな感じ↓↓

ひとまずこれでマメキンカンが種を蒔いてから1年以内に花を咲かせることを確認することができました

よくよく考えれば、こういう育種素材の性質の確認は交配に取り掛かる前に行うべきでしたね、、

また一つ勉強になりました


ん~、、微妙

2023年11月19日 11時29分27秒 | カンキツ

ようやくカンキツのシーズンが始まりましたね

うちでも早生の西南のひかりが熟し始めてきました

晩生のものも遅れながらも着色しつつあります

 

食べることを考えると晩生のものはまだ待っておくべきですが、種子を採種するという意味では、早生も晩生も大体この時期には十分種が熟しています。それでもいままでは実が完全に熟すまで採種を待っていたのですが今年からは早生晩生に関わらず早い時期に採種をすることにしました

 

こちらが今年交配した果実です。右と左で花粉親が違います

交配自体はこの5倍くらいやったのですが、ほとんどうまくいかず落ちてしまいました。

 

だいたいこういう場合は一果あたりの種子の数も少ないのですが、おそるおそる中を開いてみると…

右と左それぞれから3粒づつしか取れませんでした笑

 

しかも左の3粒のうち、1粒はなんと多胚…

学術的にはとても興味がありますが、実践上は最悪です、、、

 

しかも右の交配に関しては3粒中1粒で胚が腐っており、残りの個体もあまり状態のよい種子ではありませんでした、、

 

ということで、以前とった種子も含め今年は交配から6苗しか取れませんでした

100くらいとれた去年とは全然違う状況です、、

ちょっと今年は難しい(遺伝的距離の遠い)組み合わせに挑戦したのですがそれがあだとなってしまったようです

 


培養もなんとか

2023年11月09日 22時59分41秒 | カンキツ

カンキツの交配をしていると、交配はうまくいったのだけれどもオレンジに実が熟す前に実が落ちてしまうということがよくあります。種自体が成長していることが多いので胚を取り出して寒天培地の上に救出したりしています。

 

今年も8月後半に一つ実が落ちてしまったので、ヴィトロプランツの寒天培地の上に救出をしました

 

途中で成長が止まってしまいやや微妙な時期が続いていたのですが、2週間前ほどから急に根が伸びはじめ復活の兆しが見えてきました。ちょっと見にくいですがこんな感じです↓↓

 

 

 

根が伸びたのはいいんですがうまく寒天の中に潜り込めなかったようでこんな風に倒れてしまいました、、

埋めなおした方がいいんですかね、、詳しい方いらしたらぜひ教えてください


ブラッドライム 結実

2023年11月08日 17時01分53秒 | カンキツ

だんだんとカンキツが色づく季節になってきました

表面的にしか確認できなかったカンキツの実が色づくことによって徐々にその姿を現すこの時期には、時々嬉しいことが起こります

それは実らなかったと思った木に実が見つかることです

去年もちょうどこの時期、津之輝に実がなっていることがわかり心が躍りました

さて、今年は…

もはやタイトルでネタバレしてしまっていますが、去年導入したブラッドライムに実が見つかりました!

冬の寒さで木が大きく傷んでしまったため、今年は実を実らせないつもりでしたがどうやら隠れて実っていたようです

フィンガーライムの血を引いているためかやはり少し黒目の色をしています

これから赤く色づくんですかね、、

今後も経過を観察していこうと思います