家の庭で品種改良!

庭でみかんの品種改良やってます

接ぎ木

2024年09月23日 13時00分00秒 | ブラッドライム交配

先日あすみ×ブラッドライムの実生の投稿をしたばかりですが、それらの苗を早速大きい甘夏の木に接ぎ木をしました

 

 

一つ目の苗がこんな感じ(スマホ撮影なので写真がちょっと荒いです、、汗)。

そして二つ目の苗がこんな感じ。

 

 

秋の接ぎ木はあまり経験がないのでちょっと不安ですが寄せ接ぎならば失敗しても苗が枯れることはないので安心です。

10月の中旬ぐらいにはうまくいったか報告ができると思います、お楽しみに

 


あすみ×ブラッドライム その後

2024年09月21日 22時11分16秒 | ブラッドライム交配

今年の春、発芽させたあすみ×ブラッドライムの実生ですが、接ぎ木を経てかなり大きくなってきました!

 

 

今年の夏は暑かったので基本的に室内管理でしたがそれでもこの成長。

遺伝的にかなり遠い交配なので雑種強勢が出ているのかもしれません。

このサイズまでくれば安心してより大きい木に接ぎ木をすることができます

次は大きな甘夏の木に接ぎ木をし、直線に伸長させて幼若期の短縮を目指します。

 


にょきっと成長

2024年06月18日 21時32分18秒 | ブラッドライム交配

今年の目玉であるブラッドライムを使った交雑実生。

 

4個体あるうちの3個体は成長がややゆっくりだったためカラタチ台に接ぎ木をしました。

いつも桜が咲く時期に接ぎ木をしているので接ぎ木をしたのは4月ごろだったかと思います。

癒合してからも結構成長がゆっくりだったんですが、今月に入って急激に伸長。

2週間ほどで15㎝程大きくなりました!

 

ちなみに⇓これが接ぎ木をする前の様子

 

確かに根元(接ぎ木部)にはその痕跡が見られます

 

接ぎ木による伸長の加速は何度も経験してきましたが、今回はその中でも特に勢いが大きくちょっと驚きです。

他の2個体ではまだあまり変化が見られていませんが、今後変わるのでしょうか、、

ちょっと楽しみです


ブラッドライム後代 最近の様子

2024年03月10日 17時24分09秒 | ブラッドライム交配

完全にほったらかしてしまいましたね、このブログ…汗

コメントもあまりお返事できていなくてすみません。

研究が最近うまくいっていたのですがここ数日あまり調子が上がらず、現実逃避でこちらの世界に逃げてきました笑

 

さて、2か月くらいですかね、ほったらかしてしまったわけですが、その間にだいぶ植物が育ちました!

最も顕著なのがブラッドライムとあすみの後代で、通常この時期はあまり成長しないのですがすでに10枚ほど新芽が展開してきました!!

 

 

 

こう見るとだいぶ個体によって葉の形が違いますね、すでに個性が認められます。

ブラッドライムに似て葉は小型、こうやってニョロニョロ出てくる感じもフィンガーライムそっくりです笑

フィンガーライム系はトゲがよく伸びるのが特徴で、同様にトゲが鋭いあすみと交配することによってどうなるかと心配していましたが、今のところトゲの発生なく成長しています。

春には早速接ぎ木をしてぐんぐん伸ばしていきます、今後もお楽しみに!


ようやく個性が見えてきた

2023年12月04日 23時01分41秒 | ブラッドライム交配

本当に最近このネタばかりで申し訳ないのですが、今日も今年蒔いた交雑種のみかんについてです、、

あすみ×ブラッドライムの交配をしているのですが、ようやく最近父親から由来したであろうフィンガーライムらしさが現れてきました。

(ぼけぼけですみません、、)

以前、フィンガーライムの種をお試しで蒔いたことがあったのですが(そして適当に管理した末に全て枯れました笑)、フィンガーライムもこのように、双葉が展開すると同時に本葉が数枚展開するという性質を持っていました。

(久々の更新 - 家の庭で品種改良! (goo.ne.jp))

今回はフィンガーライムの時と違いトゲこそありませんが、この双葉の展開方法にフィンガーライムらしさを感じます。葉が小さく、丸みがかっているのもフィンガーライムらしいです。

 

ちなみにもう一本の方はまた違った成長を見せています

 

ヘテロ性が高いせいかF1でもかなり性質がばらけますね

他にも数本この交配の子孫が発芽し始めていますがそれらがどんな形質を持つのか…とても楽しみです