家の庭で品種改良!

庭でみかんの品種改良やってます

コロナになったり色々

2022年08月26日 17時04分19秒 | その他

2週間ほど更新が遅れてしまいました、、、

コメントくださった方にもお返事できておらずすみません

 

実はコロナに感染して2週間ほどダウンしていました、、

風邪程度だろうと思っていたんですが意外と症状が重くって、回復までにずいぶん時間がかかってしましました。

皆さんを気を付けてください

 

それと数日前に大学院の試験結果の発表があり、無事合格することができました。

今は物理学専攻ですが、来年からは他大に移り本格的に育種を勉強します!

試験管を振るようないわゆるウェットな研究室ではなく、データ解析がメインのドライな研究室ですが、色々とフィールドワークに出かけるチャンスはありそうなので、そこらへんもかなり楽しみです♪

 

さて、今日ようやく陰性になったので庭の様子を確認してみました。

さすがに2週間も庭を見ていないと成長の遅い果樹でも色々変化が見られますが、なんとブドウに実がついていました!

狂い咲きしたいみたいです。

冬までに実が熟すことはないと思いますが、ちょっとうれしい発見でした♪

 

 


交配微妙だなぁ、、、

2022年08月14日 21時50分45秒 | シキキツ×マメキンカン

台風が来たかと思ったらすぐ暑い日に戻ってしまいました、、

台風が来てた時なんかはびっくりするほど涼しかったですがやっぱりまだ夏でしたね笑

 

さて、毎年恒例のシキキツ×マメキンカンの交配果ですが、そろそろ色づき始めたので一つ収穫をして種の様子を確認してみました。

(実は収穫してから一週間くらいたっているのでだいぶしわくちゃです、、、)

 

この実は去年の秋に交配したものです。

生理障害なのか大半が冬に落花してしまい、残ったのが3果ほど。

その3果の中でも今回の写真のものはあまり成長が良くなく、一週間ほど前に落果したものです。

 

もうだいぶぐちゅぐちゅになっていたので、実ごとつぶして種子を確認してみましたが、、、

なし!

 

かろうじて不完全種子が3つあるだけでした。

もう少し大きければ発芽の可能性がありますが、このサイズはダメですね。

やっぱり難しい…!来年再チャレンジです!


ネヘレスコール 順調に成長

2022年08月11日 20時26分32秒 | ブドウ

なんだか風の強い日が増えてきましたね

明後日には台風がやってくるようですが今年は大して枝の補助をしていないので少し心配です、、

 

さて、今年ガレージの下に移植したブドウのネヘレスコールですが、無事伸長し目標だったガレージの両端まで伸び切りました!

 

さすが、雨がしっかりよけれるだけあって黒とう病の発生は見られません。

スズメガの幼虫が結構発生しましたが、早めに発見できたので被害は最小限に抑えることができました。

 

根に近い方では登熟が開始しています

 

雨よけなしで育てているシャインマスカットは相変わらず微妙な伸長を続けています。

雨よけ一つでここまで成長が変わるもんかと驚くばかりです、、、

 


マメキンカン 開花

2022年08月08日 12時29分03秒 | シキキツ×マメキンカン

育種の難しさって色々あると思うんですが、開花期が合わないというのもなかなかシビアな問題です

特に開花期が短い植物だと交配すらできないので、ヘタするとその年の交配数が0になってしまいます。

 

最近取り組んでいるマメキンカンとシキキツの交配ですが、これも比較的相性が悪くて、毎年はシキキツの開花が先に始まり、終わってから一週間ほどたってからマメキンカンの開花が始まりました。いずれにせよ、院試準備期間と被っていて、交配なんてさらさらするつもりもなかったのでいいんですが。

 

↓マメキンカンの花

 

よくよく見るとサクラみたいな形をしていてかわいいですね。

マメキンカンはよく盆栽に使われますが、その理由もわかる気がします


今年の交配 その後

2022年08月07日 22時19分51秒 | カンキツ

今年はあすみとあまかを種子親に3組の交配を行いました。

あまり交配し過ぎても育てきれないので、交配数はあまり多くしないようにしています。

あまかは比較的安定して実がつくのに対してあすみは落果が多いのでやや心配ていましたが今年はかなり安定して実ってくれました

 

↓あすみ(あまかは取り忘れ)

 

相変わらず、あすみはかいよう病に弱いですが、今年はまだ台風が来ていないので平年よりはまだマシな方です。

まだ気は抜けませんが、だからといって何かできることがあるわけではないので、気長に実が熟すのを待っています