家の庭で品種改良!

庭でみかんの品種改良やってます

カクテルフルーツ 変異体 翼葉を確認

2021年02月26日 20時50分05秒 | カンキツ
今日4回目の投稿…笑
春で植物がたくさん成長してくれることとちょっと家をあけていたこともあって、ブログネタがたまりまくっています笑

さて、今まで何度か紹介していたカクテルフルーツの突然変異体。
全体的に小柄、というだけでなく一か所変なところがありました。
それが“翼葉がない”ということ。

ミカンの葉はよく観察してみると大小二つの葉がくっついたような形をしています。



翼葉とは、その小さい方の葉のこと。
品種よってその大きさに差はあるものの、基本的に栽培用のカンキツであれば翼葉がついています。


しかし、カクテルフルーツの変異体にはその翼葉がいままで確認されていませんでした。
例えば、下の写真は12月の終わりに撮影した変異体の写真です。



翼葉にあたる部分が見つかりません。
なんでなんだろうな、と不思議に思っていましたが、今日、ついに翼葉が見つかりました。


それがこの写真。



同じところを別のアングルから。


確かに小さな翼葉がみられます。
もしかすると樹勢が弱いあまり翼葉を発達させられなかったのかもしれません。

発芽して時間がたってもなお変化を見せてくれる変異体。
この先、気温が高くなればまた新たな変化を起こすかもしれませんね。
楽しみが増えました♪

関連記事
カクテルフルーツ 変異体について
カクテルフルーツ 変異体の寄せ接ぎ
カクテルフルーツ 変異体の寄せ接ぎ 結果
カクテルフルーツ 変異体の寄せ接ぎ 伸長
カクテルフルーツ 変異体 近況報告
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カクテルフルーツ ものすごい成長

2021年02月26日 18時46分16秒 | カンキツ
去年の2月の頭に播種し、育て始めたカクテルフルーツ。
冬の間少し成長が止まっていましたが、再び成長を開始し、またひとまわり大きくなりました!

7月 接ぎ木前(右)


8月 接ぎ木1か月後


11月 接ぎ木4か月後


そして、これが現在の様子です。接ぎ木7か月後


接ぎ木部から約70cmほど伸びました。
こうやって比較するといかにすさまじい成長をしているかがよくわかります。
いままでは頑張っても50cm程しか成長させれなかったのですが、
寄せ接ぎをうまく活用することでここまで大きくすることができました。

もう少し工夫を加え、一年で1mほど成長させられるようになりたいですね。
これからも頑張ります。

関連記事
カクテルフルーツ 寄せ接ぎ 経過報告
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー 萌芽

2021年02月26日 17時57分12秒 | ブルーベリー
カラタチの発芽に続いて、1月9日に植えたブルーベリーも萌芽しはじめました!





下の写真には花芽が確認できます!

うちにはハイブッシュとラビットアイが2本ずつありますが、今回萌芽を確認したのはラビットアイの2本。
いままで気にしたことがありませんでしたがラビットアイの方がハイブッシュより萌芽が早いんですかね、ハイブッシュの方はまだ動きがありません。
違う種類を育てるとこのように種類間の違いが見えてきて面白いですね!

乾燥に弱いブルーベリー。これからどんどんと暑い日が増えてくるので水やりを忘れないように気を付けたいと思います!

関連記事
ブルーベリー 植え付け
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラタチ 発芽!

2021年02月26日 17時46分10秒 | カンキツ
春が来たかと思いましたがまた寒さが戻ってきましたね。

さて、1月24日に蒔いたカラタチの種がようやく発芽を開始しました!



湾曲した緑色の物体が発芽した芽です。

早く発芽させようと、土の温度の上がりやすい小さなセルトレイに蒔いてみましたが、狙い通り播種から一か月というとても短い期間で発芽してくれました。
(夏場であればすぐ発芽しますが、冬はなかなか発芽しません)

本当はベランダに出して太陽の日の元で育てたいところですが、このセルトレイはあまりにも土の量が少なく、太陽のもとに置くと2、3時間で干からびてしまいます笑
ベランダデビューはもう少し先になりそう。ひとまずは室内でぬくぬくと育たせてみます。

温度が上がるにつれ植物がどんどん変化を見せ、ブログネタがつぎつぎと生まれています!
やっぱり春は楽しい!

関連記事
カラタチ 播種
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロゴールド 発芽

2021年02月22日 09時14分52秒 | カンキツ
おはようございます!
今日は暖かいですね!いよいよ春が近づいてきました!
暖かくなると同時に植物も成長を開始します。日々変化がみられて楽しいのがこの時期の魅力ですね♪

さて、以前見つけたメロゴールドの多胚種子。31日にセルトレイに播種し、発芽を待っていましたが、ついに、芽を伸ばし始めました!



とはいってもまだまだ豆粒サイズの芽。
暖かい日であっても一日あたり2mmくらいしか伸びません笑

寄せ接ぎしやすいようにセルトレイの中で発芽させているのですが、やはりセルトレイだと土が乾燥しやすく、枯らしてしまうのではと心配になります…
下に水の入ったお皿を置いて自動給水するようにすると、逆に多湿で枯れてしまいます、、

丈夫なように見えて意外とみかんは繊細…
なかなか気が抜けません、、


関連記事
メロゴールド 播種
メロゴールド 採種
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする