気温が高くなり、いよいよみかんの萌芽進んできました!!
ただ、みんな一斉に萌芽、というわけでもなく、品種によってその萌芽のタイミングが少し異なります。
うちでは特に、グレープフルーツの萌芽が早く、星タンゴールは逆に遅く萌芽します。
この萌芽のタイミング、交配をする上では結構大切で、種子親に使う品種は花粉親より遅く萌芽(開花)する必要があります。
(花粉親より種子親の花が先に咲くと交配する花粉が得られないからです。逆に花粉親が早く咲いても数日は花粉を保存することができるので交配に困ることはありません)
このように、萌芽のタイミングを知っておくと、交配組み合わせを決めるのにも役立ち便利なのですが、今までそれを記録として残したことがありませんでした。
と、いうことで、今回、萌芽期をまとめ、記録として残すこととしました!
あくまでも、記録用の投稿なので、あまり面白くないかもしれません笑
_____________
津之輝→早め

あすみ→早め

星タンゴール→遅め

かんきつ中間母本農6号→遅め

グレープフルーツ・ルビー→超早め

レモン→普通

甘夏→普通

はるひ→普通

西南のひかり→早め

ブラッドオレンジ・モロ→早め

カラタチ→早め

あまか→遅め

___________
という感じですね。実をならせたままの木では全体的に萌芽が遅いのですが、これは偶然なんでしょうかね、、
もしご存知の方いましたら是非教えてください。
ただ、みんな一斉に萌芽、というわけでもなく、品種によってその萌芽のタイミングが少し異なります。
うちでは特に、グレープフルーツの萌芽が早く、星タンゴールは逆に遅く萌芽します。
この萌芽のタイミング、交配をする上では結構大切で、種子親に使う品種は花粉親より遅く萌芽(開花)する必要があります。
(花粉親より種子親の花が先に咲くと交配する花粉が得られないからです。逆に花粉親が早く咲いても数日は花粉を保存することができるので交配に困ることはありません)
このように、萌芽のタイミングを知っておくと、交配組み合わせを決めるのにも役立ち便利なのですが、今までそれを記録として残したことがありませんでした。
と、いうことで、今回、萌芽期をまとめ、記録として残すこととしました!
あくまでも、記録用の投稿なので、あまり面白くないかもしれません笑
_____________
津之輝→早め

あすみ→早め

星タンゴール→遅め

かんきつ中間母本農6号→遅め

グレープフルーツ・ルビー→超早め

レモン→普通

甘夏→普通

はるひ→普通

西南のひかり→早め

ブラッドオレンジ・モロ→早め

カラタチ→早め

あまか→遅め

___________
という感じですね。実をならせたままの木では全体的に萌芽が遅いのですが、これは偶然なんでしょうかね、、
もしご存知の方いましたら是非教えてください。