地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

今年最初の柿

2021-09-27 10:45:50 | 家庭菜園

待望の柿が熟しだしました

今年は数が少ない感じなので、カラスのエサになる前に収穫したいものです。

 

柿の木を見て、大丈夫そうなのを見つけて・・・試食です

柿をちぎり、ナイフで皮をむき、、、畑で食べる。。。これが美味い

 


秋桜(コスモス)

2021-09-26 10:18:12 | 日記

秋を感じるモノは沢山ありますね。

栗・柿・ススキ・月・さつま芋・・・・

私はコスモスが「秋だぁーーー」と感じます。

まだ全開まで行きませんが、、、畑の近くで500坪くらいの広さのコスモスが一面になります。

3~4年前までは米を作る水田だった場所で、最初の1年は空き地になっていたのですが、その後はヒマワリとかコスモスで埋め尽くされます。

 

耕作放棄の田畑は多いのですが、こんな感じで人を楽しませてくれるのは素晴らしいですね。


鳴門金時芋

2021-09-25 10:33:32 | 家庭菜園

今年も少しですが「鳴門金時芋」を育てています。

春に芋のツルを買って植えるのですが、今年は天候が悪く本場の鳴門などでの植え付けが遅れて、ツルが市場に出るのが遅くなりました。

昨年より葉の勢いも少し弱い感じがします。収穫は10月の末か11月の初めごろになりそうです。

さつま芋はどの種類でもやる事が有ります。

それは「ツル返し」で、決して「鶴の恩返し」ではありません。

これをやらないと芋が大きくなりません😢

マルチシートから大きく外に伸びて、その先の土に根を下ろすんです。

それを「不定根」と言うらしいんですが、その根に小さな芋ができて栄養分がそちらに取られてしまうんです。 芋が沢山出来て良い様に思うけど、そんなに大きくはなりません。

ですから、根が浅い内にはがす様に持ち上げて、本体の上に置いたり、場合によっては切ってしまいます。家でプランターなんかで育てる場合は場所の事もあり、適当に切ってしまっても良いと思います。


キクイモの花

2021-09-24 15:18:52 | 家庭菜園

キクイモは一般的ではありませんね。

注意深くスーパーなんかで探すと、たまぁ~に見かける事が有りますが、その期間も短いようです。

キクイモは2mくらいに成るので、小さな花ですが畑で目立ちます。

花に無知な私は、、、当初はお婆さんが植えた小さなヒマワリかと思っていました

地中に出来るキクイモは生姜とよく似ています。

 

キクイモには「イヌリン」と言う水溶性植物繊維が多く含まれ、血統対策のサプリなんかも有ります。

体内にある善玉菌のエサになるそうです。


大失敗・丹波の黒豆

2021-09-24 12:38:22 | 家庭菜園

やってしまいました。

家庭菜園では一番簡単な豆類。。。。それを失敗してしまいました😢

写真を見れば虫に食われて失敗、、、そんな感じに見えますが、、、

これは失敗だと感じて放置したために虫のエサになってしまったんです。

本当の失敗は「ボケ」てしまったんです。

葉や茎ばかりが成長して豆が大きくなりません

次のお正月の黒豆は有りません

考えられる原因は幾つかあり、、、そう、幾つも有るんです。

種をまく時に急いでしまった。

土の準備が出来ていないのに撒いてしまったんです。苦土石灰も少なかったし・・・

牛糞などの堆肥が切れていたので、めんどくさくなって化学肥料を混ぜ込んだんです。

そして1~2週間はそのままにしなくちゃならないのに・・・直ぐにやってしまった。

人間は魚でも肉でも野菜でも大丈夫なのに、、、野菜類は偏食でワガママです