一年に何度かある大型の連休がやって来ます。
死ぬまで連休の人も多い日本。そういう私もその一派で、連休がどうしたって感じです
元々勤め人じゃなかったので、人が混む連休に遊びで出掛けるのは控えていて、連休にどこかに出掛けた経験は数えるほどしかありません。
一週間ほど前だったか・・・
東京に住む姪から連絡があり
「おっちゃん、連休に徳島に帰り、亭主と子供と両親と剣山に登るので、一緒に行けへん?」と、、、。
誘ってくれるのは嬉しいけど、、、丁寧にお断り(笑)
剣山は2000m近い山で、西日本では二番目に高いのですが、リフトも有り実際に歩いて登山するのは20分ていどなので、体力的には大丈夫と思うけど、、、、やはり混雑します。
山頂は平たんで、素晴らしい景色です
昔より駐車場も広くなったとは言え、流石にこの時期はリフト乗り場の手前になると車が動かなくなる。
過去に2~3度行ったことがあります。
2~3度と言うのは、、、1度はリフト乗り場の手前で登頂をあきらめたんです。
その時は滅多に行かない連休中で、あまりにも暇だったので彼女とドライブがてら山を走った時でした。
このリフト乗り場は1700m付近の地点にあり、東と西と北(2本)からの道があり三方向から行く事が出来ます。
その時は北の道からリフト乗り場を目指していたのですが、かなり手前で渋滞で車が動かなくなった。
こういう時に一番困るのがトイレ。 案の定、彼女の顔色が悪くなった・・・
男ならそこらへんでと言う方法もあるが・・・
山肌にくっつくように伸びている道に車が並んでいるのが所々で見えるが、、、乗り場まではかなりある。
そこで選んだ手段は一つ。
登頂をあきらめて、反対車線を突破して、乗り場にあるトイレに直行です。
車が対向できない細い山道なので、進みながら対向車が来るとバックして対向出来る所を確認しながらの前進です。
いつもなら強引な運転を少しすれば、激しく「危ない」と怒る彼女も、その時は黙っていましたね(笑)
幸い、その時は一台も対向車はありませんでした。
当然ですが、駐車場に入る列からは外れているので剣山登山は出来ません。
高度1700mのトイレに行っただけになりました。