今年に入り武漢の新型コロナウイルスに対しての対策方法は、、、、
「最初から症状が出た人だけに対処する」
この基本方針でやっています。
その結果として検査数が他国に比べて極端に少ないと、いまだに批判と疑問が取りざたされています。
これは検査を少なくするのと多くするのとで、ぞれぞれに良い点と悪い点が有ります。
私の感覚ですが、一番の問題は方針転換です。
いままで少ない検査でやってきたのに、いまさら検査を大量にしても少ない検査の良い点を壊してしまうだけです。
昨夜も家庭菜園からの帰り道で、二度救急車と出会いました。
世の中ではコロナウイルスより急ぎの病気の人は多数存在します。幸いにも徳島では感染が広がっていないので、あの救急車に乗っている患者は適切な病院に行くことが出来たと思います。
これが大量に検査して、健康体と変わらないのに感染しているだけで病院に入院してしまったら、、、
また、入院しなくても診察を受けるだけでも、大量だと他の患者は診察・治療に行くことが出来なくなります。
現在の政府の方針が間違っていて、どの国と比べても感染が広がり死者も多く出ていると言うなら、方針転換は必要だと誰しも感じるでしょう。しかし現状はそうではありません、それどころかこんな緩い規制でそれなりに抑え込んでいるのが事実です。
確かにもっといい方法はないか考えるのは悪い事じゃないが、当然ながら方針転換は未知のリスクを覚悟しなければなりません。その覚悟も出来ずに、単にあの方法がこの方法がと言うのは統制を欠いて悪い結果を生むだけです。
世界から見れば不思議の国・日本
街角に武装警官の姿なんか見る事はない。感染拡大している国では考えられない状態です。
感染の少ない地方にすれば心の底に有るものを表に出せば、東京(都会)の駅と言う駅や道路に武装警官を配置して、東京(s都会)から出さない様にして欲しいくらいなんです。
人は地方の税金を使って大きくなり、税金を納めるようになると東京(都会)に行くんです。
東京(都会)は利益の得られる人を集めている場所でもあるのです。 せめて、こんな病気を地方にバラまかないで欲しい。
地方は税収が少ないので新型コロナウイルスに対応できる医者も病院も医療機器も少ないんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
これだけ政府や自治体が要請しても、沖縄などには大量の予約が入ったり。
地元での感染の無い徳島にも東京からの飛行機は満席状態。道には関東圏のナンバーを付けた車が目立つようになっています。
この連休が終わった後で、徳島をはじめ感染の広がっていなかった地方に感染者が目立つようになるのだけは御免です。
パチンコ屋は堂々と営業しています。 それでも武漢の様に武装警察官が店に行って、ハンマーでパチンコ台を叩き割ることなど日本ではありません。
夜の歓楽街の場合は客に行くなと言う事で、その効果は有り店は強引に店を開けても客が来ません。
パチンコ屋は店に自粛を要請しても、強引に開ければ客が来るんです。
これはギャンブル依存がいかに強いかの証明になっています、、、IR法案は問題でしょ(ギャンブル依存もほぼ病気)
大阪でのパチンコ屋の店名発表は経営者の名前も一緒に発表するべきですね。
そしてアホな客たちに警察官が職質をかけて市名・住所を確認して、そいつらに10万円の給付を止めれば良いんです。
どうせパチンコに使ってしまうんだから。
色んな分野で色んな初めてのことが発生しています。
その事に対して文句を言うのも良いでしょう。
でも、文句だけにして行動は政府の方針に従って欲しいですね。
感染症対策に関して言えば、、、
従わないで自分の考えでとる行動は、その人が批判している事より悪い。