書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

意外にヘビー。

2019-05-03 19:55:22 | Weblog
「信長の野望 Online」で「もののふ討伐録」を進めていますが、戦闘の連続でかなり頭が疲れます(涙)。

画面上のバーを睨みつけ、「竜」がお供の時は適切に目標指定を行い、ファーストはファーストでどう動くか考えて行動し・・・。
頭の疲労が結構ひどいのでした。

せっかくのイベントなので、どうにか戦闘回数をこなしたいのですが、身体が思うように付いてこないです・・・。

「もののふ討伐録」終了までに、もう少し成果を出したい所です。

21万出ました。

2019-05-02 19:41:19 | Weblog
「信長の野望 Online」の「もののふ討伐録」で、「災厄の魔導龍」と戦っていたら、「王家妖狐」がダメージ21万を叩き出しました。

条件は、主が陰陽道で追加ダメージ技能がしっかりと実装されている事、「水神のお守り」「獅子の謡」が発動している事、「災厄の魔導龍」の気合がほぼ0で「妖狐」が動く事、くらいです。
以前、19万5000を出した時は、敵が耐えられずに倒れてしまいましたが、今回は良い状況で、ダメージがフルに出ました。

ちなみに、覚醒流派技能で「五行反閇」よりも強力な無属性付与を付けると言った事を行えば、最大ダメージはまだ増えると思います(多分)。

条件が厳しい上に、運もかなり絡みますが、もっと上のダメージを目指すというのも、面白いかもしれません。

命中補正自己最高記録更新。

2019-05-01 19:43:38 | Weblog
「信長の野望 Online」で、称号「名工」を目指して今日も鍛錬奥義を実行してみると、最初の時点でこの様な状態に。


作業が完了した時には、こうなっていました。


これまでの最高だった、命中補正+35を超え、+36の物が完成しました(祝)。


まあ、特典武器との合成が前提の物ですが・・・。

それはともかく、早速販売に出したのですが、価格が結構強気です。
果たして売れるのでしょうか。

「天楼人鳥」に戻りました。

2019-05-01 02:40:22 | Weblog
「信長の野望 Online」で、ファーストと同じく「天楼人鳥」の生命力を20216(現在の最大値)にした方と会話。

「天楼人鳥」の凄さを改めて実感しました。

生命力、気合、魅力が訓練上限です。

なお、以前も何度か書きましたが、「天楼人鳥」は能力値が思うように伸びない事が多いです。
理由は簡単で、生気の訓練上限があまりに高い為、生気を最大値にすると、他の能力訓練を思うように割り振れないからでした。

ただ、会話の後、「天楼人鳥」の能力を活かさないのはもったいないのではないかと思うようになり、「お供の絆」を「王家妖狐」から再度「天楼人鳥」へ変更してみました。

しかし、知力と属性値が激減するのは確定なので、気休めとして足装備に「四肢護法具・甲」の「術」を付けてみました。
焼け石に水?

この結果、ファーストの能力はこうなりました。

総合力格付SSが維持できて良かったです。
足装備の影響で、装備格付がSSになりました。

とても陰陽道とは思えない能力になってきましたが、装備品の強化余地がまだまだあるので、その内バランスが取れると思います。

必要な護法具が、うまく手に入ると良いのですが。