![]() | まじかる☆タルるートくん (16) (ジャンプ・コミックス)江川 達也集英社該当話あり巻 |
週刊少年ジャンプにも掲載されもう十数年前の話にもなりますが
テレビ放送もされていましたよね。笑いあり涙あり(?)あとチョッピリHな少年向け漫画です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
実はこの漫画、意外とTSネタの宝庫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
作者の江川先生に潜在意識ありありなのではと見ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
女性化という観点からみますと
ホルモンガーと呼ばれるモノがあって女体になれるアイテムが存在し何回か登場している訳ですが
実はコレ、ベースは元のまんまですので主人公(江戸城本丸)に『胸が付いた』
くらいの感覚です。もちろん好みにもよりますが全くの『別人』になれる訳では
ないので私個人的には萌え度はイマイチでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
それより【にるる】とゆうタルるートのペットが登場するのですが
これがなかなかイイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
しっぽを握るとその時見たモノをコピーしてしまうとゆう動物(?)なんですが
お約束通り本丸がヒロイン(河合伊代奈)に変身させ、Hな行為をするとゆうシーンがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0149.gif)
ややTSとは異に反しているようにも思いますが、こんなペットがいてくれたら実にイイですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
因みにこの模様は単行本8巻に掲載されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
極めつけは私個人も含め憑依好きにはたまらない(?)
夢由麺(+幽体なると)の登場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
このアイテムは文字通り、ラーメンを食べると幽体離脱が出来て他人の意識の中に入れるという代物なんですが、この夢由麺を使った単行本16巻「いよなちゃん危機一髪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
あいにくヤラシイところはないのですが、その回の話に登場する麺太郎という少年が伊代奈と入れ替わり、好き勝手な事をするお話があるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
このときの麺太郎の『入れ替わりたい』と思った動機も非常に理解出来ますし、それを素直に協力してしまったタルるート君もGOODです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ですが・・少々ネタ明かしにもなりますがほんのチョットだけ創造を膨らませ・・
伊代奈になった麺太郎がアイスをがっつくシーンがあって激しく舌を動かしているのですが・・
それがアイスではなく・・・
なんて、これ以上の暴走はやめておきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
それでは見た事ある人もこれから見ようと思っている人も童心に帰り
この週末TSF的漫画で癒されてみるのはいかがでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![]() | まじかる☆タルるートくん (8) (ジャンプ・コミックス)江川 達也集英社にるる登場巻 |
ジャンプで見ていましたよ。
ホルモンガーもよかったですが、にるるや夢由麺(+幽体なると)の方が個人的にハァハァしましたね(^^
アニメも放映されていましたが、あまり見る機会が無かったので残念です。
TS的な話もよかったですが、タルるート君が小さくなって先生や女の子の服の中に入り込み、悪戯するというシーンには頗る興奮しました
まぁ私もアニメの方はそんな見ていた方じゃないのですが際どそうなシーンなんかはだいぶカットしていた記憶しているのでそんな残念がらなくても大丈夫ですよ
少年向けアニメですと一昔前の方がTS的にはネタが宝庫だったかもしれませんねっ