たとえば女の子と身体が入れ替わってしまったとして、その“肉体主”である彼女の家に行く際...
否が応でも向こうの家族一同と接することになるとも思うのですが、その彼女に扮しようと、一定の努力はしますよね?あまりにかけ離れた振る舞いをして、一家に混乱を招きたくもないですし。
それに“中身”が違うのを怪しまれたくないという心理も働いて、何とかして普通にやり過ごそうと考えるはずなんです。
「転校生」や「放課後」などは入れ替わり後も、男側がありのままの“素の自分”をさらけ出そうとしているのは‥‥幾分コメディ色の強い作品だから、致し方ない部分もあるでしょうか。TSFは『ギャップ性が命!』みたいなところもありますしね^^;
ただ、この場合‥やはり女の子の方の家族が、可哀想でなりません。
大抵は優等生タイプのお嬢と入れ替わるシーンが多いので、それが「オトコ女」のような下品でガサツ、凶暴な娘に“急変”してしまったら、ご両親は気が触れてしまうほどに、大きなショックを受けてしまうでしょう。なぜ?どうして?突然に!?って。
なので、できることならTS君には波風を立てることないよう当たり障りなく、向こうのご家族と接していただきたいのです。もっとも肉体主の記憶でもないかぎり、完璧に演じきるのは不可能に近いと思いますが。
‥なぜこのようなことを述べたかというと、「ぼくは麻理のなか」第5巻を読んでいて、麻理の実の母親がいい加減、気の毒に思えてきたからw
「転校生」とかほどアカラサマでもないのですが、麻理になった小森クンの振る舞い方が‥糞すぎる!
ダメダメでしょう^^; 元々引きこもりだった男が今時のJKになりきろうなんて、土台ムリな話なのかもしれないけれど、もうちょっと何とかならないものかと。
家族との接し方というか向き合い方以外の部分では、オシャレや化粧をし始めたりと、麻理として徐々に“成長”してきている部分が垣間見えるだけに、よけいに残念でならなくなります。
その5巻は、さながら「依スペシャル」といった感じ!
依の、麻理に対して抱いていた感情であるとか両者の関係性とか、だいぶ彼女の謎が解けてきた気もします(眼鏡を外したら意外と?美人だったことも判明!)。
表紙にあったような濃厚な「レズ」描写こそ見られませんでしたが、それ以上に意表突く?麻理(ぼく)の小森男に対して行った、驚愕の展開...
まったくもってして彼は一体何を考えているのか、どこに向かおうとしているのか、判りません(笑) TSにはおいしかったですけどw
そんなこんなでいまだ“終着点”がみえてこない、「ぼくは麻理のなか」‥でした。
≪関連≫
■ぼくは麻理のなか(5) (アクションコミックス)
否が応でも向こうの家族一同と接することになるとも思うのですが、その彼女に扮しようと、一定の努力はしますよね?あまりにかけ離れた振る舞いをして、一家に混乱を招きたくもないですし。
それに“中身”が違うのを怪しまれたくないという心理も働いて、何とかして普通にやり過ごそうと考えるはずなんです。
「転校生」や「放課後」などは入れ替わり後も、男側がありのままの“素の自分”をさらけ出そうとしているのは‥‥幾分コメディ色の強い作品だから、致し方ない部分もあるでしょうか。TSFは『ギャップ性が命!』みたいなところもありますしね^^;
ただ、この場合‥やはり女の子の方の家族が、可哀想でなりません。
大抵は優等生タイプのお嬢と入れ替わるシーンが多いので、それが「オトコ女」のような下品でガサツ、凶暴な娘に“急変”してしまったら、ご両親は気が触れてしまうほどに、大きなショックを受けてしまうでしょう。なぜ?どうして?突然に!?って。
なので、できることならTS君には波風を立てることないよう当たり障りなく、向こうのご家族と接していただきたいのです。もっとも肉体主の記憶でもないかぎり、完璧に演じきるのは不可能に近いと思いますが。
‥なぜこのようなことを述べたかというと、「ぼくは麻理のなか」第5巻を読んでいて、麻理の実の母親がいい加減、気の毒に思えてきたからw
「転校生」とかほどアカラサマでもないのですが、麻理になった小森クンの振る舞い方が‥糞すぎる!
ダメダメでしょう^^; 元々引きこもりだった男が今時のJKになりきろうなんて、土台ムリな話なのかもしれないけれど、もうちょっと何とかならないものかと。
家族との接し方というか向き合い方以外の部分では、オシャレや化粧をし始めたりと、麻理として徐々に“成長”してきている部分が垣間見えるだけに、よけいに残念でならなくなります。
その5巻は、さながら「依スペシャル」といった感じ!
依の、麻理に対して抱いていた感情であるとか両者の関係性とか、だいぶ彼女の謎が解けてきた気もします(眼鏡を外したら意外と?美人だったことも判明!)。
表紙にあったような濃厚な「レズ」描写こそ見られませんでしたが、それ以上に意表突く?麻理(ぼく)の小森男に対して行った、驚愕の展開...
まったくもってして彼は一体何を考えているのか、どこに向かおうとしているのか、判りません(笑) TSにはおいしかったですけどw
そんなこんなでいまだ“終着点”がみえてこない、「ぼくは麻理のなか」‥でした。
≪関連≫
■ぼくは麻理のなか(5) (アクションコミックス)
長編になればなるほど、TSFは「コメディ」から「シリアス」に移っていきます。長編なのに、「コメディ」路線なのはリアリティに欠ける部分がありますよね・・・。
実際、「おれがあいつであいつがおれで」では、無理して女っぽくふるまおうとするセリフなどは、すべてカタカナで表記されていました。入れ替わったことがバレないように努力していると感じさせるシーンがあれば長編ではそれで充分です。寧ろ、「なんでこんなことになったのか」のシリアスな部分に目を向けていく方を大事にした方が、作品として中だるみしないかと。
・・・とはいえ、そもそもTSFは長編にはあまり向かないんですがね。
ところで、今年はやはり豊作ですね!ボディジャックの他に、なんと入れ替わりもののAVも6月に出るそうです!質はまあいつも通りになるでしょうが、それでも新作が出るとなるとうれしい限りです!
そうですね。できたら、ほんのヒトコマでもいいので頂きたいシーンです。
開き直り‥でもないんですが、けっこう素のままの自分をだしてしまうTSFばかりなので^^;
だから、ちょっとマニアックなのですが、春咲あずみのTSFで肉親にオ○ニーしているところを
見つかりそうになり、ガチで慌ててる演技なんか個人的に好きでしたけどねぇww
>なんと入れ替わりもののAVも6月に出るそうです!
えっそうなんですか!それは初耳です。どこのメーカーからでしょうか
はい、もちろん過度には期待しないように致します(笑)
「女性の体をもって男性の意識のままでは生きられない」
たとえ、最初は男性のようにふるまっても男性のようには生きられないし、男性の輪にははいることができないというのは自分も同感です。不良の弟が女の子になったAVでも、最初はまんまヤンキーでしたが、最後はかわいい女の子でした。
麻里に入った男の子は実は麻里はつらい現実から逃れるために作った人格ではないかと勝手に思っていますが、最初の方では、麻里のおっぱいすら触れていなかったシーンを覚えていらしゃいますか?
だんだん、自分の体だというように認識されていき、女の子として適応していく今は過渡期だと思いますよ、自分は。
あぁ!ありましたね。羽月希さん主演のTSでしたっけ。偶然にも先日視たばかりで^^;
確かにあの作品は、時間をたっぷりかけて?自然な形で精神も♀化していきました。
その一連の過程のなかでレズシーンを織り交ぜたりするなど、今更ながらに見事な手法であったと思います。
「ぼく麻理」は女の子としてはだいぶ適応してきていますが、人付き合いにおいては厳しいですね。
おかげで親友であったはずの娘とは険悪な雰囲気になってしまい、親子関係もギクシャクしたままです。
もっとも彼の場合、元々の「人間性」に問題があった可能性もありますけど(笑)。
なにせずっと引きこもっていたくらいですし、“中身”まではそう簡単に変えられませんしね‥