goo blog サービス終了のお知らせ 

ファイトまさちゃん!

今日も一日、笑顔でガンバ!

かわいい忘れもの・・・

2007-09-08 21:54:15 | Weblog
今日はパパさんも居ないし、次男君のクラブも昼からなので、まさちゃんは散歩に出かけた。

あまりいい天気ではないけれど、涼しくなったせいか、あちこちに散歩して歩いてる人や、走ってる人が増えてきたみたい。畦道に花がついたまま倒れてる花があったので、少しもらってきたよ。




花持って歩いてたら、向こうから来た人が「きれいだね~」って声かけてくれたわ。散歩も半分くらい過ぎて、いつも通る橋を渡ろうとしたら、草むらに体操袋らしいものが落ちていた。

体操の赤白帽が袋から出てて、昨日の雨でぐっしょりと濡れていた。落としてから時間が経っているのか、へんな虫もたくさん集まってきてて、「落とした子、困ってるやろうな、、、小学校の入り口にでも、かけて帰ろう~」と思って、片手に花、片手に体操袋を持って歩き出した。

帰りには必ず神社を通り、一応神様にも、パンパンとお祈りしてくるんだけど、今日おみくじ引いたら大吉やった「思うままです、しかし油断すれば叶わず」あぁ~そうやな油断したらアカンアカン

神社を抜けて、小学校に近づいたころ、まさちゃんフト考えた。
「でもな、この体操服、かなり汚れてるで~、もし月曜日にこんな濡れた体操服もらっても可愛そうやな・・・洗って月曜に届けてあげようっと」

と持って帰ったものの、もし、あの場所へ探しに来たらどうしょう
今から、紙にでも「オバチャンが持って帰りました。学校へ届けますよ」
って書いて、石でものせて置いてこようかな・・・

いろいろ考えてるうちに、洗濯だけして夜になってしまった。体操服は見るからに可愛い一年生と言った感じの小ささで、ちゃんと名前が書かれていた。洗濯した体操服の名前見て、ちょっとあまりない名前だったから、ひょっとして電話してみたら分かるんじゃないかな、、、って思いついたんよ。

大きな都会ならそうもいかないだろうけど、田舎だからね。それで電話帳見て、住所みて、何軒かあったけど、これかな~ってとこに電話してみた。

「○○ ○子さん」っていらっしゃいますか?「はい、居ますけど、、、もう今年中学にはいりましたよ」って、どうもオバアチャンらしかった。事情説明しても、オバアチャン中学生だと繰り返されるので、まさちゃん、「そうですか、、、じゃ同姓同名の他の子供さんのかなぁ・・・」って、ちょっと困ったように言った。

そしたら、オバアチャン、ぱっとひらめいた様に、「あぁ、下に小さい子おりますわ確か、お下がり使ってるって言ってましたわ~」よかった、これでナゾが解けたわ、、、って、まさちゃん、ほっとした。下の子供さんが一年生だったんだって。

ナゾ?が解けたオバアチャンも、急に喜んで、「ありがとう、ありがとう」
って喜んでもらえたよ。ちょっぴり、いい事出来て嬉しかったよ。それから、まさちゃん久しぶりに可愛らしい体操服を干していた。




これは、うちの家族の一員、フェレットのモモちゃんだよ。
モモちゃん、可愛いんだけど、ちっともじっとしてくれないので、写真を撮るのはすごく難しいわ~

一日のほとんどを寝て過ごしてる。これで、結構表情も豊かなんだけど、またボチボチここにも登場してもらうからね、モモちゃん。

みなさんが、素敵な休日を過ごせますように・・・