ファイトまさちゃん!

今日も一日、笑顔でガンバ!

金沢21世紀美術館。。。

2008-11-01 22:52:45 | Weblog




京都の大学に行ってる娘がね、金沢の大学とクラブを通じて交流があって、娘とクラブの仲間で、大学の学園祭に行き、終わったあとで、まさちゃんが車で、迎えに行って、少しだけ、金沢を案内してあげたんよ

なんせ、時間も、半日もなかったので、さて、どこへ連れてってあげようかと思ったけど、若い子に結構人気な『21世紀美術館』にまず、連れていくことにした。。。







もう閉館の一時間まえだったけど連休だからか、いつもより多くの人達が楽しんでた・・・

ちょうど、大原美術館とかいうのやってて、お友達も、ゆっくり絵を楽しんでくれたみたいで、連れてってあげたまさちゃんも、嬉しかったよ

この金沢21世紀美術館、「まちに開かれた公園のような美術館」をめざし、今までの美術館とちがった、いかにも開放的な明るい感じの素敵な美術館なんだよ~

建築設計は、ヨーロッパやアメリカで、美術館なと数多くの、建築を手がけた「妹島和世」さんと、「西沢立衛」さんって人らしいけど、いかにも斬新というか、今までの美術館のイメージとは、全くちがってるわ







まさちゃん、娘のお友達にも、いきなり美術館に連れてってあげたので、楽しんでくれるか、興味があるか、ちょっと心配だったんだけどね
時間いっぱいまで、ゆっくり見ててくれたみたいで、お友達の中に一人は、「一日いても、飽きないわ~」っていうほど、気に入ってくれて、連れてってあげてよかった、、、思った







美術館の廊下を歩いてたら、ガラス越しに空にむかってカメラ向けてるおじさんがいてね、屋根の上にこんなのあるって、初めて知ったわ

これが、玄関のほうに回って見ると、見えなくて、ちょうど途中の廊下からしか見えないんだけど・・・







外に出てみたら、何か楽しそうに、楽器の演奏してる人もいたよ


金沢の街、古い歴史と、新しい文化がうまく、溶け合ってるよね~

連休で、みんなゆっくり、過ごせてますか?

今日も、来てくれてどうもありがとう

いいお休みに、どうかゆっくり休んでね





優しいきもち。。。

2008-11-01 10:32:28 | Weblog




愛するモモが、我が家から居なくなって、やっとちょっと寂しさも、和らいできたかな~

モモが天国に旅立ってからだったと思うけど、reomamaちゃんから、捨てられたワンちゃんと救うために、記事をアップして~って、連絡あって、一応、まさちゃん、アップしたことあったんだけどね、、、

そのワンちゃんは、幸運にも、里親さんが出て来てくれて、命が助かったって、知らせを読んで、ほっとした







今までにも、毎日しあわせのreomamaちゃんのところに、こんな捨てられた動物を助けているボランティアの人のことが紹介されていたり、こないだみないな里親を募ってる記事をあちこちで、何度か読んだことがあったんだけど、正直、自分には、ちょっと程遠い出来事・・・みたいな気持ちがどこかにあったんだよね~

でも、モモの最後の最後まで一生懸命に生きよう!とする姿を見て、また、娘をはじめ、家族のみ~んなが、モモのことを心配して、モモをいっぱいの優しさで見送ったら、なんだか、いつまでって勝手に人間に期限を切られて命を断ち切られる動物たちのことが、ちょっとひとごとに思えなくなってきたんよ     

それで、自分にも、何か少しでも、出来ることないかなぁ、、、って考えて、ほんの少しだけど、役にたててもらおうと、ほんのちょっぴり寄付をさせてもらったの・・・

お母さんにも、こんな現状と、ボランティアで、動物たちを一生懸命に助けてる人達がいるってことをパソコンで見せながら、ちょっと協力してくれないか、、、ってお願いしてね






ほんの、少ししか送れなかったのに、昨日、モモちゃんに。。。って、こんなに綺麗なお花を、そのボランティアしてくれてる人が送ってきてくれたんよ

お礼のお電話したら、若いお嬢さんで、とっても明るく元気そうなお声やったわ~

こないだも、ご自分の家から、六時間もかけて、ワンちゃんを引き取りに行ってあげたらしい。。。

かえって、気を遣わせてしまって、申し訳ないけど、reomamaちゃんがご縁で、まさちゃんは、こんなふうに地道に頑張ってくれる人達がいるってことを知ったし、また、自分の勝手で、動物の命をオモチャみたいに捨てる人があとを絶たないという、悲しい現実も知ることになった






モモに頂いたお花は、モモちゃんが、いつもゲージを置いてた場所に飾り、少しは庭のモモが眠ってる場所に供えさせてもらったよ

優しさをありがとう

夕べ、モモの写真をパソコンで探してて、じっと、画面のモモの顔見てたらね、じ~んとしてきて、画面が見えにくくなってきたよ~

まさちゃんのところには、夢にちっとも出て来てくれないけど、娘のことろには、しゅっちゅう、夢に出てきて、あちこち元気に走りまわってるらしい

動物を助けるボランティアに限らず、優しい気持ちで、いろんなボランティアに頑張っている人たち、ありがとう

みんな、みんな、ありがとう

優しい気持ちと、優しい気持ちがつながっていくといいよね~

さぁ、今日から十一月だよ

みんな、一週間、お疲れさんでした

いつも、来てくれて、どうもありがとう