ファイトまさちゃん!

今日も一日、笑顔でガンバ!

まさちゃんの元気の素・・・

2014-07-14 11:18:49 | Weblog

 

 

 

ようこそガンバ

こちらの空は麻から、何だかうっとうしい梅雨空だよ

この間の、笛の発表会も無事に終わったまさちゃんは、次のお楽しみ計画に向けて、只今、準備に忙しい

次のお楽しみは『パノラマ銀座縦走』 登山計画

燕岳~大天井岳~常念岳~蝶が岳へ

今回の登山は、三泊四日の欲張りコース

ちゃんと体力、持つかな・・・・

 

 

 

 

 

 

玄関先のプランターに朝顔の花がいろんな色で咲いてくれたよ

やっぱり、朝顔は、夏らしくていいね

 

 

まさちゃんが夏になると、作っているシゾジュース

このジュースのお蔭で、ここに三年は、夏バテをしたことがないんだよ

こないだ、この話をお友達にしてみたら、是非作り方を教えて欲しいって言ったので

簡単に書いてみるよ

 

材料  

紫蘇  350グラム(まさちゃんは、ほとんど適当で、お鍋に結構、入るだけどっさりいれてるよ)

水    3リットル

ハチミツ 300グラム( 安いハチミツで充分だね )

黒砂糖  50グラム

クエン酸 38グラム

☆ よくレシピ書いてある分量は、甘くていやだったので、自分でこれでやってるんよ

   白砂糖を使うのもいやだし、黒糖ならミネラルもあっていいかな、、、って思って

この分量だと、ちょっと酸っぱめデス

もう少し甘い方がよかったら、調節してね

 

 

作り方

① 紫蘇をよく水洗いして、土や汚れを取り除く

② ぐらぐらと沸騰したお湯に紫蘇を入れ、アクを取りながら、10~15分間煮出す

③ 紫蘇を取り除く(捨てる)

④ クエン酸を投入 (薬局に売ってるよ)

⑤ 自然に冷ましてから、ガーゼやリードペーパーなどで、漉してビンやペットポトル等に詰める

 

 

紫蘇のエキスも体にいいし、クエン酸も夏に特にいいって言うからね

シゾジュース飲んで、この夏も乗り切るぞ~~

 

 

 

 

 

今朝、朝ごはんを食べてるお母さんに

「お母さん、83歳になっても、まだこうして元気でおれて、有難いね」って言ったら

お母さんは、ビックリしたようにして

「えっ!?わたし、もう83歳にもなってるん??」って言った

「お母さん、何歳やと思ってたん?」って、まさちゃん笑いながら聞いたらね

「まだ、70ぐらいやって思ってたわ~」って、答えたので

「じゃ、そう思ってたらいいんだよ、お母さん」って、まさちゃんは言ってあげたよ

 

だって、まさちゃんも、まだ49歳ですからね

 

 

さ~ぁ!今日も一日笑顔でガンバ

みんな元気出して頑張ろうぜ

いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとう