おはようガンバ
おとつい、まだ夜も明けない早朝?夜中に山に向かって出発したアルプス少女隊??
今回の登山は、燕岳から大天井岳、そして常念岳から蝶が岳へと、アルプスのパノラマを眺めながらの三泊四日の縦走登山のはずだったけど、
出発する前から、雨もポツポツ降って来て、新潟あたりで、結構強い降り方になって来た
それでも、走ってる間に、少しはうっすら青空も見えたり、みんなは、それぞれに車の中から空の様子ばっかり眺めてた
今回も、計画や段取りを進めてくれてたフキちゃんがスマホで、山の様子を確認しながら
「みんな、どうする?」「せめて、中房ぐらいまで登って来るか、、、」
運転を引き受けてくれた、一番山登りに強いKちゃんは、
「雨降りは、覚悟してきたけど~」って、なかなか、断念する気持ちを捨てきれないみたい、、、
そんな中、フキちゃんが
「じゃぁ~軽井沢のアウトレットでも行く?」って、何故か、軽井沢行きを急に提案した
ノリのいいみんなは、Kちゃんも含めて、即 『軽井沢行きに賛成して、気持ちは軽井沢に向かって、レッツGo!
山に行くつもりで、早朝出発したアルプス少女隊
荷物は、山の準備しか持ってないし、山に登る格好だけど、みんなで一緒なら、それも気にならなかった・・・
無事に軽井沢のアウトレットに着いたみんなは、山の格好して、ぶらぶらウィンドウショッピングを楽しんだ
最初から、買い物をするつもりもないので、そんなにお金も使えないし、ほとんどがウィンドウショッピングだったけど、ときどき、お買い得をゲットしながら、みんなでわいわいアウトレット!それもまた、楽しかったわ~
急遽、軽井沢にやって来た、アルプス少女隊
さて、お泊りは?
行く途中で、フキちゃんが携帯で検索して取ってくれた宿が、またすごく良い宿で、ラッキ~だった
サァラ軽井沢ホテル
まさちゃん達が、泊まるところだから、そんなに高い宿には泊まれないけど、ここは、値段のわりに、お料理がとっても美味しくて、花まるだったよ~
みんな、夕食はワインで乾杯しながら、大満足の様子で、にっこにこ
あんまりお料理が美味しいので、ワインのおかわりが、進むススム
アルプス少女隊のメンバー、みんなそこそこ、お酒が強くて飲めない人は居ないので、急遽変更したこの軽井沢コースの話を肴に盛り上がり、ワインも三本目に入ったころ
やんわりと、レストランのボーイさんが、ニコニコしながら水を持ってテーブルに現れた
「あのぅ、次にメインディッシュが来ますので、どうぞ、ごゆっくり、、、、」と、ひとこと
呑気で、楽しいこの少女隊、このボーイさんの御忠告に、「こんなこと言われちゃったよ~」って、またまた喜び?テンションが盛り上がる
「じゃ、みんな、水を飲もう!」って、飲む水もまた、美味しかった
最後まで、山に登りたがってたKちゃんも
普段は出来ないゆっくりした美味しいお料理とワインを飲みながら、みんなで過ごす楽しい時間に
「たまには、こんなのも、いいねぇ~」って、何度も言いながら、とっても幸せそうな顔をしてた
ここでは、全くお気楽な少女隊もね
普段は、介護に、仕事にとそれぞれに頑張ってるメンバーなんだよ
楽しむ時には思いっきり楽しめる仲間だから、なお楽しいんだよね
一つ一つ出て来るお料理に感激しながら、楽しい夕食を終えたまさちゃん達
部屋に戻ってからは、山で食べるはずだったおやつをつまみにして、またまた乾杯
いい気分になって、朝早くから起きてるので、うとうとしかけたまさちゃんに
これまたご機嫌になってるフキちゃんが
「マサコさん、そのリュック、でっかい荷物、いったい何持って来たん?見せてごらん~」
ってことで、まさちゃんは、初めての三泊の山の予定に準備して来たリュックの中をみんなに見てもらった
「あぁ、それは、多すぎるよ、、、シャツは二枚でいい」と、隊長!
「マサコさん、新しいズボン、ここを調節すればいいんだよ~」とフキちゃんも教えてくれて
新しく買ったズボンが、ちょっとウェストがきつめだと思い込んでたまさちゃんに、そんなことも分からんかったのかと、みんなは、ちょっと呆れて大笑い
結局、今回、山には、登れなかったけど、また違う楽しさを充分、エンジョイさせてもらったよ
あくる日は、星野エリアにあるハルニアテラスで、のんびり軽井沢らしい雰囲気を楽しんで
旧軽井沢の街並みを歩いて来た
エネルギー充電させてもらったので、また、今日から普通のガンバ
でも、みんなは、この一週間お疲れさまだったね~
軽井沢は、20度ぐらいで、気持ちよかったけど、帰って来たら、急がたらたら出て来た
この暑さ、夏バテしないようにガンバだよ
いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとう