おはようガンバ
お盆休みも終わって、またいつもの毎日が始まったね~
昨日、スーパーに買い物に行ったら、やけに野菜が、どれもこれも高くなってた
今年は、めちゃくちゃ暑かったもんな、、、
いつもなら、今の時期数を数えるのが楽しみなほど、朝顔の花が咲いてくれるのに、今年は、まだポツンポツンと咲いてくれるだけで、毎年朝顔の花を育てているけど、こんな年はなかったな~って、思ってる
あの暑さの中、一日中ガンガンのお日様にあたって植物たちも野菜も、生き物も大変な夏だったんだろうね・・・ほんと、ご苦労さまやったわ、、、
まだ、暑い夏は終わってないけど、、、
今年のお盆、まさちゃんがお墓のお花の水を替えに、一人でお墓に行こうと車を走らせていたら、反対側の向こうの道を歩いていたお爺さんが、いきなり、パタッと道に倒れた
まさちゃんは、びっくりして、お爺さんが倒れてる方の道の少し車が停められる場所に行って車を停めた
コンクリートの上に倒れたお爺さんは、少し怪我したみたいで、ご自分でも驚いた様子でちょっと震えてた
そのうち、向こうから車を走らせてお爺さんに気付いたらしいお兄さんも駆けつけてくれて、まさちゃんに
「警察と救急車呼んで下さい!」って言ってくれたけど、
まさちゃんも急なことだったし、ちょっと気持ちも動転してたから
「お兄さん、これでかけてくれますか?」って、お願いした
何とも情けないオバチャンだよね
結局、お兄さんが警察と救急車呼んでくれて、まさちゃんは、横になってるお爺さんのこと「大丈夫だよ~」って、声かけてあげるだけだった
お爺さんは、ちょっと認知症も患ってらっしゃる感じで、足の肌の様子を見たら、だいぶ肌も荒れていて、お風呂もそんなに入られてないのかな、、、って思えた
ジャージのようなズボンのポケットには、通帳が入ってるみたいで、救急車で運ばれても、お名前だけは何とか分かるだろうなって思ったけど、お爺さんの様子見てると、一人暮らしみたいな気がしたよ
お爺さんが、ちょっと頭から血を出してて、救急車が来てくれるまでに、コンクリートの道の上で横になられていた時、まさちゃんは、車に積んであったお気に入りのタオルを敷いてあげようと思ったけど
春風さんにもらったお気に入りのタオルだったし、こんな時に躊躇していたら
優しいお兄さんは、さっと自分の車に戻って、小さな可愛い毛布を持って来て、お爺さんの血が出てる頭に敷いてあげていた・・・
警察の方が来て、事情を話して、救急車も来てくれて、お爺さんが無事病院に運ばれて、警察の方もお礼を言ってくれて、まさちゃんはまたお墓に向かったけど、お爺さんのことがずっと心配だった
向こうからやって来て、車を停めてお爺さんのところへ来てくれたお兄さんが、まさちゃんとお爺さんのところへ来てくれたとき
「何台も、車が通り過ぎて行くから、びっくりした~」って言ってた
ほんと、まさちゃんもびっくりした
こんな田舎でも、人が道に倒れていても、通り過ぎて行く人が、たくさん居るんだな、、、って、意外だったし、ちょっと寂しい気持ちになったよ
お爺さん、どんなお盆を過ごしたんだろうね、、、
まさちゃんちは、お盆家族みんなで、能登までお泊りに行って来た
幾つも部屋がある別荘みたいは施設で、孫たちも大喜びだった~
お風呂が温泉だったし、最高だったよ
パパさんが計画してくれたお蔭で、みんなでまた楽しくお泊りに行けて、有難いな~って思った
でも、ときどき、ふと、あのお爺さんのことが気になったまさちゃんだったよ
お爺さん、元気かな・・・
さ~ぁ!今日も一日笑顔でガンバ
みんな元気出して頑張ろうぜ
いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとね~