おはようガンバ
強い台風の風の音で一時ごろ目が覚めた
携帯で調べたら、そのころ姫路あたりを通過してるみたいで、進路見たら、その先の真ん中あたりにふるさとがあった
大丈夫やろか、、、
昨日の朝、久しぶりに走って来た
今年の夏は、朝早くからかなり暑くて、目が覚めても、とても散歩に出られなかったけど、昨日は、ちょっとマシかな~って思って出かけたよ
お日さまが高く上がるにつれて、だんだん暑くはなって来たけど、それでも少し風を感じて、やっぱり秋は近づいてるんだな・・・って思えた
通り道の小さなお地蔵さんの御堂のところで、汗だくになって草刈を済ませたお兄さんが居て、「ごくろうさま~」って言って、ちょっと立ち話してた
明日、このお堂のお地蔵さまのお祭りがあって、自主的に草刈をなさっていたらしい
誰にも頼まれていなくても、すごいな~って思った
人が見ていなくても、人のために力を尽くしてる人の姿って美しいね
なんだか、まさちゃんのココロまで嬉しくなったよ
走るの久しぶりやったから、めちゃくちゃ、足が遅かったわ、、、
でも、走れたら気持ちよかった
庭の朝顔も、やっとちょっとずつ咲いてくれるようになって、お母さんに、
「あれ、なんていう花やったっけ?」って聞いてみたり
「お母さん、庭に綺麗にお花がいくつ咲いてる?」って聞いてみたりしてるよ
お義母さんは、物知りで、とっても賢い人だけど、朝顔の花の名前はもう忘れてた
こないだ小田和正のコンサートに行って来たので、ときどき、小田和正の歌を聴かせてあげている
お義母さんが元気なころ(今も、もちろん元気だけど、、、)小田さんの歌が大好きで、毎日のようにずっと聴いてて、歌詞を覚えるほどだった
小田さんの曲を流して、
「お母さん、誰の歌だった?」って聞いても、
「誰やったっけ、、、」って言ってたけど、
いつも聴いてた小田さんのあの優しい声は、ちゃんと覚えてるみたいで、お義母さん、とってもいい顔して聴いてくれていた
毎日、台所で、お茶を点てている
昨日は、綺麗な細かい泡で、いい感じでお茶が点てれた
そんなときは、ちょっといい気分
ちょっと幸せな気分だよ
さ~ぁ!今日も一日笑顔でガンバ
みんな元気出して、頑張ろうぜ
いつも来てくれて、ほんとにどうもありがとう