ようこそガンバ
いよいよ平成もあとちょっとで終わりだね~
こないだ、ふと自分の平成時代を振り返ってたよ
30代の前半で平成に入り、まさしく人生の真っただ中が平成の月日の中だった
ほんとに、いろ~んな事があって、自分で言うのも可笑しいけど、タフなはずのまさちゃんにも、しばらく笑えない日もあった
でも、そんな日より、幸せだと思える日が確実に多かったな~って今さら思う
後ろを振り返るより、いつも前を向いて、走って来た感じがするよ
心配なことも、辛いことも、それなりにあったけど、今から思ってみると、それも自分には、プラスになっているのかもしれない・・・
子ども達が、それぞれに、独立して巣立って行ったら、うまいこと、今度はお義母さんのお世話の仕事がやって来て
神さまは、ちゃんと、まさちゃんが何かを勉強出来るようにと仕事を与えてくれてるのかもしれないね~
これから令和の時代・・・
どんな月日がやってくるか分からないけど、、また笑顔で暮らしたいね
やりたいこともいっぱいあるし、まさちゃんは、人より欲張りなのかもしれない、、、
自分に持ちきれないほどのものは望まないけど、普通の暮らしのなかで、小さな嬉しいことや、ほんの少しの楽しいことを感じられたらいいな
こないだ、ゴボウの甘辛揚げを作ったら、簡単でとっても美味しかったので、また作ったよ
片栗粉をまぶしたゴボウを170度の油で揚げ色がつくまで揚げて、たれを絡めただけ、、、
酒、みりん、砂糖、しょうゆ、それぞれ大さじ1
に、白ごまをかけると出来上がり
パパさんに出してあげたら、喜んで食べてくれたし、大き目のゴボウでも、こうして作ると、すぐにペロリと食べられちゃうおすすめだよ
さ~ぁ!連休が始まるね
昨日ぐらいから、ちょっと寒くて、お天気も今いちだけど、青空も少し見えてきた
みんな、ぞれぞれに、いい休日を過ごしてね~
いつも来てくれて、ほんどにどうもありがとう