野の花 庭の花

野の花や山の花は心を慰めてくれます。庭園に咲き誇る花は心をはなやかにしてくれます。

透明感のあるブルーの花が誰からも好まれる「ネモフィラ」(20-041)

2020年04月18日 09時10分17秒 | 

この花を大量に栽培しただけで観光地になるほど誰からも好かれる「ネモフィラ」。オオイヌノフグリを大型にしたような花だが、透明感のあるブルーの花は、とても目立つので、どこでも植えられている。たしかにかわいい花ではある。ネモフィラの名前は「ギリシア語の「nemos(小さな森)」と「phileo(愛する)」を語源とし、原種が森の周辺の明るい日だまりに自生することに由来」するという。

(2020-02 川崎市 花壇) 

「ネモフィラ」

ネモフィラは森の妖精のような、澄んだブルーの花が愛らしく、春の花壇やコンテナの寄せ植えなどに多く利用されています。細かく切れ込んだ葉が密に茂り、自然に分枝して咲きながら大きくこんもりと成長します。株張りは20cm以上になり、鉢やコンテナの縁からあふれるように咲かせると見事です。緑化材料のワイルドフラワーとしても利用され、ハナビシソウ、リナリア、リムナンテス、ギリアなどと混合したタネを秋にまくと、4月には花いっぱいのお花畑がつくれます。ネモフィラ属には18種がありますが、栽培されるのはブルーのメンジェシー種(Nemophila menziesii=インシグニス)と、その変種2種、そしてファイブスポットと呼ばれる大輪のマクラータ種(N.maculata)です。※科名:ハゼリソウ科で分類される場合もあります。

基本データ
園芸分類 草花
形態 一年草 
原産地 北アメリカ西部
草丈/樹高 10~20cm 
開花期 4月~5月(ポット苗は2月~3月に流通)
花色 青,複色
耐寒性 やや弱い 耐暑性 弱い
特性・用途 グラウンドカバーにできる


春の早い時期からピンクの濃い花をつける「陽光桜」(高尾の花25)

2020年04月18日 08時24分15秒 | 

緋桜との交配種だけあって、春の早い時期からピンクの濃い花をつける「陽光桜」。一重なので、八重のぼったりした感じはないが、それでも華々しい桜だ。

(2020-03 南高尾) 

 

「陽光桜」

陽光(ヨウコウ)/ Cerasus ‘Yoko’
天城吉野(アマギヨシノ)に台湾緋桜(タイワンヒザクラ)を交配して、作られた栽培品種。ソメイヨシノより少し先に咲き、花の色が濃く、大きい目の花です。つぼみは濃い赤紫ですが開花すると鮮やかなピンク色に。

「ソメイヨシノの開花はいつ?」って待っている時に一足先に美しい姿を見せてくれる陽光。テングス病などにも強いそうです。

鳥たちにも人気。

映画「陽光桜」

「戦争という、二度とこのような悲惨なことを繰り返してはならない。戦死した教え子たちの鎮魂と、世界恒久平和への願いを託して新しい桜を自分の手で作ろう」と、2001年に92歳で亡くなった高岡正明氏に生み出された桜・陽光。

「平和を願うことが、正気の沙汰やないと言うんか」問題に立ち向かいながら、戦争根絶と平和な世界を願い、命の尊さを満開の桜の木に託した桜が陽光。

天城吉野と台湾緋桜の交配品種。
「つまり、台湾と日本の桜が夫婦になりよるんぢゃ」素敵です!

何かを成し遂げようとする時の、信念と想いを考えながら、陽光に会うと圧倒されます。
原作は脚本・監督を務めた高橋玄著『陽光桜 非戦の誓いを桜に託した、知られざる偉人の物語』(集英社刊)。


厚みのある深紅の花弁が印象的な大輪のバラ「ロブロイ」

2020年04月18日 07時28分20秒 | 

厚みのある深紅の花弁が印象的な大輪のバラ「ロブロイ」。剣弁高芯咲きの大輪だ。1970年にイギリスで作出された。名前のロブロイは、18世紀のスコットランドの「義賊」で、"赤毛のロバート"と呼ばれたロバート・ロイ・マグレガーの通称「ロブ・ロイ」に由来するものらしい。いかにもイギリス好みの名前の付け方だ。

(2019-11 川崎市 生田緑地バラ苑) 

 

バラ「ロブロイ」

ロブ ロイ Rob Roy
剣弁高芯の大輪花。花もち良く耐寒性もある。

品種名 ロブ ロイ      Rob Roy
作出  1970年 イギリス Alexander M.Cocker
系統   F フロリバンダ 
交配  Evelyn Fison × Wendy Cussons
花色  赤色
花形  剣弁高芯咲き 
花径  中大輪
芳香  微香   ★★☆☆☆
開花  四季咲き ★★★★☆
樹高  1.3m