たなっぺのあーだこーだ

時々興味のあることについてかいています
視聴率やアイス、ゲームの話題などが中心です

大きく下げましたね。

2010-05-06 22:24:46 | ニュース
日経平均終値361円安、今年最大の下げ幅 | 日テレNEWS24

日経平均株価が今年最大の下げ幅を記録しました。やはりギリシャの財政危機が引き金となったヨーロッパ全体の経済不安が要因のようです。
ヨーロッパは大丈夫でしょうかね。今回の問題で結構やばかったポルトガルなどにも経済不安が広がるかもとのことです。アイスランドの火山噴火もありましたし、経済が回らなくなるかもしれませんね。
しかし日本はどうなんでしょうね。対岸の火事では内容な気がします。

やっぱり無理でしたね

2010-05-06 20:20:09 | 政治ネタ
現金支給は半額1万3千円 子ども手当、11年度以降 - 47NEWS(よんななニュース)

11年度以降全額支給を目指しているた子ども手当ですが、やはり全額支給をやめて現金は半額支給で、のこりは待機児童解消などに使い「現物支給」とするようです。その理由はやはり財源不足だそうですね。
そういえば昨年、埋蔵金やらムダ削減やらで財源には自信があったような素振りを見せていたんですけどね。予想通りダメでしたね。もはや失望する気にもなれませんね。どうしようも無い政府ですね。こんなのがあと3年続いたらこの国はどうなるんでしょうか?そうなったら子ども手当も何も意味をなさない気がするのですが

だいぶ戻しましたね

2010-05-06 20:09:46 | ニュース
日本経済新聞

今日発表された先月の新車販売台数は昨年大きく落ち込んだため前年比24.1%のプラスでした。およそ2008年とのなじ水準まで戻しており、エコカー減税の効果がかなり出ていると思います。
しかし、この販売増は麻生によるエコカー減税の効果にしか過ぎませんね。その期限が切れる10月にはがくんと下がるでしょうね。
それにしてもエコカー減税ぐらいで車を買い換えようと思うなんて日本人もまだまだ裕福ですね。

4月30日金曜日の視聴率ベスト10

2010-05-06 10:18:07 | 視聴率(2010/07/04以前)
4月30日金曜日の視聴率ベスト10です。

①20.3% 19:56-20:54 TBS ぴったんこカン・カン
②16.7% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
③15.9% 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・ゲゲゲの女房
④13.2% 19:30-19:58 NHK にっぽん紀行
⑤13.1% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ浅見光彦シリーズ?[長崎殺人事件
⑥12.8% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・ヤンキー君とメガネちゃん
⑦12.4% 21:00-21:54 TBS 中居正広の金曜日のスマたちへ
⑧12.3% 19:00-19:56 TBS がっちりアカデミー!!
⑨12.0% 23:00-23:30 TBS A-Studio
⑩11.5% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション

という結果に。1位はぴったんこカン・カン。まさかの20%超です。裏でフジが野球(9.0%)日テレがボクシング(8.9%)と低迷したためでしょうが、すごいですね。2位のニュース7、3位のゲゲゲの女房は毎日登場する超定番。4位のにっぽん紀行もなかなか健闘。6位~9位はTBSが大行進。TBSは持ち直しつつありますね。しかし、A-Studioまで12%をとるとはね。少し意外です。
持ち直しつつあるTBSに対して日テレは
*3.7% 05:00-05:20 NTV Oha!4NEWS LIVE
*5.8% 05:20-06:30 NTV ズームイン!!SUPER・1部
*9.6% 06:30-08:00 NTV ズームイン!!SUPER・2部
*6.7% 08:00-09:30 NTV スッキリ!!・1部
*5.3% 09:30-10:25 NTV スッキリ!!・2部
*4.0% 10:25-11:30 NTV PON!
*4.0% 11:30-11:45 NTV NNNストレイトニュース
*4.7% 11:45-11:55 NTV 3分クッキング
*4.1% 11:55-13:55 NTV DON!
*6.4% 13:55-14:55 NTV 情報ライブミヤネ屋・第1部
*6.1% 14:55-15:50 NTV 情報ライブミヤネ屋・第2部
*3.2% 15:50-16:20 NTV 女神のマルシェ
*2.1% 16:20-16:30 NTV CAPTAIN!TV
*1.8% 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン
*3.2% 17:00-17:50 NTV news every.・第1部
*7.0% 17:50-19:00 NTV news every.・第2部
*8.9% 19:00-20:54 NTV ワールドプレミアムボクシング11・長谷川穂積×モンティエル/西岡利晃×バンゴヤン
*8.5% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・旭山動物園物語ペンギンが空をとぶ
*6.2% 23:00-23:30 NTV アナザースカイ
*7.5% 23:30-23:58 NTV 恋のから騒ぎ
*5.3% 23:58-24:58 NTV NEWS ZERO
*2.8% 24:58-25:53 NTV ハッピーMusic
*2.6% 25:53-26:08 NTV 映画情報・シネマガ
*2.5% 26:08-26:23 NTV 漱石の犬
*2.0% 26:23-27:23 NTV 2階級制覇へ!ボクシング粟生世界前哨戦
*1.7% 27:23-27:53 NTV ウケウリ!!
*1.7% 27:53-28:53 NTV 気になる通販ランキング!ポシュレデパート深夜店

高視聴率連発の池上でもズームインでは取れないようですね。むしろ金曜が低い気がしますね。日テレは帯番組を根本から見直さないといけないですね。

5月1日土曜日の視聴率ベスト10

2010-05-06 10:07:46 | 視聴率(2010/07/04以前)
5月1日土曜日の視聴率ベスト10です。

①16.9% 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・ゲゲゲの女房
②16.4% 19:56-20:54 NTV 世界一受けたい授業
③15.4% 22:00-23:24 TBS 情報7daysニュースキャスター
④13.6% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
⑤13.0% 22:00-22:54 NTV 嵐にしやがれ
⑥12.8% 21:00-21:54 NTV 怪物くん
⑦12.4% 21:00-21:54 TBS 世界・ふしぎ発見!
⑦12.4% 21:00-22:51 EX__ 土曜ワイド劇場・救急救命士牧田さおり
⑨12.3% 21:00-23:40 CX* 土曜プレミアム・ダ・ヴィンチ・コード
⑩11.7% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!

という結果に。この日もトップはゲゲゲの女房。土曜日でも強いですね。そして2位は世界一受けたい授業。3週連続の曜日トップはなりまでんでしたが、土8トップに定着しましたね。3位はニュースキャスター。嵐を再逆転しました。TBSにしてはまともなニュース番組ですからね。隆が出てるのも大きいかも。4位のニュース7はこの日は不調。5位の嵐にしやがれは先週からだいぶ下げましたね。エンタの神様より予算がかかってるはずで他の時間帯で始めた方が良かったかもしれませんね。7位のふしぎ発見や土曜ワイド劇場も安定していますね。ほんと高齢者向けは強い。10位のめちゃイケは先週の惨敗から復活。しかしかつてのような視聴率は取れないですね。打ち切りも視野に入ってるかも