たなっぺのあーだこーだ

時々興味のあることについてかいています
視聴率やアイス、ゲームの話題などが中心です

5月7日放送のクレヨンしんちゃん

2010-05-07 20:59:36 | 感想
今日放送のクレヨンしんちゃんの感想です。
今日は「夢のサイン会だゾ」と「ボーちゃんとひまわりだゾ」の2本でした。
前半を見て思ったのはみさえはなんであんなに偉そうなんですかね?専業主婦なのに。アイドルとの握手会で握手ぐらいさせてあげればいいのに。こういうのと結婚しているひろしはかわいそうですね。
後半はひまわりとボーちゃんはほのぼのしてる感じでしたが、しんのすけのななこが帰ったときのリアクションがよくわからないですね。
最後のおまけは映画トリックの番宣でしたね。
しかし、今週のはつまらなかった。最近見ていなくて久々に見たのですがここまでとはね。視聴率が最近一桁なのもうなずけます。YouTubeで昔のを見てると雲泥の差ですね。もうそろそろやめ時ですね。

今日も大幅安

2010-05-07 19:10:49 | ニュース
東京株、331円安で終了 - MSN産経ニュースいり

今日の東京取引市場は前日の米株式市場の大幅安や円高傾向を嫌気して、全面安となりましたね。日経平均株価は一時、前日終値比438円安と今年最大の下げ幅を記録し、1万200円台に下落。終値は331円10銭安の1万364円59銭に戻しました。午前が終わった段階で前日比400円安くらいでしたからまぁ午後は踏ん張りましたね。
もちろん東京もニューヨークもギリシャの財政危機が発端で下がってるわけですが、ユーロ安は当然ですが双子の赤字のアメリカよりまだマシな日本円がこういう時に買われてしまうのが日本的には痛いかもしれませんね。
パナソニックが黒字化の決算を発表し、来年度はさらに収益の改善が見込まれると予想していますが今回の問題でポルトガルなどに問題が飛び火するとユーロ安による円高&世界の景気低迷で日本はダブルパンチを食らうのは間違いないでしょう。
そうなると日本の財政は大丈夫でしょうかね?現在の景気が戻ってるのも財政を圧迫して財政出動をしているからなのは明らかで、また悪化したらもう日本の財政は終わってしまいますね。対外債務が少ないのはいいのですが、流石に債務が大きすぎます。日本もギリシャのようにならないために手を打たなければならないのですが現在の政府だと何もせずばらまくだけでしょうね。

5月7日木曜日の視聴率

2010-05-07 09:39:49 | 視聴率(2010/07/04以前)
5月7日木曜日の視聴率ベスト10と各局時間帯別視聴率です。

①17.7% 21:00-21:54 NTV 秘密のケンミンSHOW
②17.5% 19:56-20:54 NTV ぐるぐるナインティナイン
③17.2% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
④17.0% 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・ゲゲゲの女房
⑤15.6% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
⑥15.4% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
⑦14.8% 19:00-19:57 CX* VS嵐
⑧13.6% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
⑨13.5% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
⑩13.0% 23:15-24:15 EX__ 雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!

という結果に。1位は秘密のケンミンSHOW。15以上確実にとる番組の一つですね。ちなみに地方だと20%越えは当たり前で30%以上とる地域もあるようです。関西では21.2%でした。もはや日テレ系の看板番組です。2位はその前のぐるぐるナインティナイン。昨日もゴチでしたね。ぐるナイ~DXはかなり強いラインですね。3位はニュース7。強力なバラエティーには勝てなかったものの十分高い視聴率です。4位のゲゲゲの女房はまでが17%超。5位のアンビリバボーはぐるナイ裏でも高視聴率。完全にこの時間2強ですね。6位7位もフジで、VS嵐~みなおかまでラインが続きました。8位はDX。それなりに強いですが日テレは前が強いだけに見劣りしますね。9位、10位はテレ朝で、4月以降の好調さを維持を維持していますね。
全体的にバラエティーが強かったですね。ドラマは
10.3% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・素直になれなくて
10.6% 20:00-20:54 EX__ 木曜ミステリー・おみやさん
12.2% 21:00-21:54 EX__ 木曜ドラマ・同窓会・ラブ・アゲイン症候群
という結果に。同窓会は好調ですね。おみやさん、素直になれなくては裏番組に食われていますね。

各局時間帯別視聴率です。
A(全日)
NHK 6.3 NTV 7.9 TBS 5.5 CX 8.5 EX 7.3 TX 2.3
NP(ノンプライム)
NHK 5.0 NTV 6.0 TBS 5.1 CX 7.0 EX 6.1 TX 1.6
P(プライム)
NHK 10.8 NTV 14.5 TBS 6.9 CX 14.1 EX 11.7 TX 4.8
G(ゴールデン)
NHK 12.0 NTV 15.1 TBS 5.0 CX 15.3 EX 11.0 TX 5.1

という結果に。ノンプライムで日テレが爆死しているのでプライム帯の好調も無駄ですね。フジは全体的に高いですね。TBSは復調してきたと思ったのですが
*1.1% 05:00-05:15 TBS TBSニュースバード
*2.0% 05:15-05:30 TBS 早ズバッ!ナマたまご
*3.1% 05:30-06:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!・5時台
*5.2% 06:00-07:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第1部
*7.3% 07:00-08:30 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第2部
*4.9% 08:30-09:55 TBS はなまるマーケット
*2.8% 09:55-10:05 TBS 買いテキ!通販ツウ
*2.5% 10:05-11:00 TBS [新]春のワルツ
*3.2% 11:00-11:55 TBS ひるおび!・午前
*3.7% 11:55-13:50 TBS ひるおび!・午後
*3.6% 13:55-15:50 TBS ドラマアンコール・ROOKIES・最終回
*9.1% 15:55-16:53 TBS 水戸黄門
*6.6% 16:53-17:45 TBS Nスタ・第1部
*6.1% 17:45-19:00 TBS Nスタ・第2部
*4.5% 19:00-20:54 TBS スパモク!!・クイズ!イマジニアスーパー
*6.0% 21:00-21:54 TBS ウンナンのラフな感じで。
12.7% 22:00-22:54 TBS ひみつの嵐ちゃん!
*6.8% 22:54-23:45 TBS NEWS23クロス
*4.1% 23:50-24:20 TBS 新知識階級クマグス
*2.8% 24:25-25:25 TBS ダーツナイト
*2.5% 25:25-25:55 TBS おおきく振りかぶって・夏の大会編
*2.0% 25:55-26:25 TBS 会長はメイド様!
*1.7% 26:25-26:55 TBS アカデミーナイト
*1.1% 26:55-27:30 TBS 恋とオシャレと男のコ
*0.6% 27:30-28:40 TBS 買物大図鑑
*0.5% 28:45-29:00 TBS TBSニュースバード

と嵐ちゃん以外は全部一桁です。水戸黄門の再放送の健闘が光りますね。しかしゴールデンでまさかの税割れじゃ厳しいですよね。

5月6日(木)のつぶやき

2010-05-07 03:27:00 | 日記
10:44 from Keitai Web
人いないな。さすがに5連休→一日授業→3連休ならな
16:53 from Chromed Bird
普通の授業するだけで神的な扱いをされるうちの学科
17:06 from Chromed Bird (Re: @OperationCondor
@OperationCondor ざまぁ
19:32 from Chromed Bird
書類だるいよ
20:29 from Chromed Bird
ようやく目が覚めて着ましたよ。wikiの更新めんどい
22:34 from Chromed Bird
幸福実現党のネタ帳イマイチだな
23:01 from Chromed Bird
@tanitanin 同意。なんかみにくいよね。
23:14 from Chromed Bird
なんかひとりやりだすとみんなで姓名判断とかやり始める件について
by tanappe03101b on Twitter

もう勢いはないですね

2010-05-07 00:29:03 | ニュース
任天堂、4年ぶり減収減益 WiiとDSがともに苦戦(朝日新聞) - goo ニュース

任天堂が4年ぶりに減収減益です。まぁDSとwiiでここ数年稼ぎまくっていましたからね。そもそもゲームだけでここまで躍進し続けてきたことが異常です。ゲームなんて1台あれば十分ですからね。壊れてもいないのにひとりで何台も持ってる人の神経はどうなってるんですかね。理解に苦しみます。
任天堂の計画的にも来年はDSもWiiも販売台数は減少予測ですね。流石にそうでしょが、任天堂は現状のビジネスでやっていくようです。今後どうなるんでしょうかね