たなっぺのあーだこーだ

時々興味のあることについてかいています
視聴率やアイス、ゲームの話題などが中心です

GDP:4~6月期 日本、中国に抜かれる

2010-08-16 23:19:53 | ニュース
GDP:4~6月期 中国、日本を逆転 反応は控えめ - 毎日jp(毎日新聞)

―10年4~6月期の国内総生産(GDP)速報値は、米ドル換算で1兆2883億ドルとなり同期の中国のGDP(1兆3369億ドル)を下回った。四半期統計は両国の統計処理の手法が異なり、単純比較できないが、経済規模が世界2位の日本が10年に中国に抜かれ、3位に転落するのはほぼ確実な情勢。世界経済における日本の存在感低下を改めて示す結果になった。一方、地球環境問題への取り組みや人民元安是正など、経済大国としてより大きな責任を背負わされかねない中国側には戸惑いも広がっている。
 中国国内メディアは16日、日中GDPの「逆転」を「中国経済が日本を追い越した」と報じた。同時に「1人当たりGDPは10分の1」とのコメントを紹介するなど、抑制した表現も目立った。「世界第2位の経済大国」として責任を求める声が内外から高まることを警戒する中国政府の意向をくんだ模様だ。
 中国では「国富民貧(国家は富み、民衆は貧しい)」という四字熟語が新語として流行している。政府予算は過去10年で6.2倍になったが、人口の半分以上を占める農民1人当たりの収入は2.3倍の伸びにとどまっている格差の大きさを指したものだ。世界銀行の統計によると、08年の中国の1人当たりGDPは3266ドル(約28万円)と、世界平均の9042ドルを大きく下回る。ウクライナやヨルダンと近い水準で、3万8454ドルの日本にははるかに及ばない。
 中国政府は来年からの次期5カ年計画に「所得倍増計画」を盛り込むことを検討しているが、中国対外貿易大学の馮鵬程教授は「経済全体の規模で中国が日本を抜いても、1人当たりGDPで中国が追いつくには、まだ時間がかかる」と指摘する。
 とはいえ、08年秋のリーマン・ショック後を除けば中国は一貫して高成長を続けている。世界のGDPに占める割合は、00年の3%台から09年には8%台にまで上昇。低落傾向が続く日本とは対照的で、日米欧が減速色を強める中、世界経済のけん引役としての期待は高まっている。
 その半面、経済規模を拡大する中国への国際社会の見方は厳しさを増しつつある。中国は、地球温暖化対策や人民元切り上げ問題では「途上国」の立場を主張し、経済規模に見合ったより大きな負担を求める先進国に強く反発してきた。だが、GDPで日本を抜けば、こうした中国の態度への先進国の批判が強まるのは避けられない。
 中国が特に気にするのが、GDP世界一の米国の動き。中国の09年の貿易黒字は2495億ドルと日本の5倍以上に達し、輸出増加による景気回復を目指す米国との貿易摩擦問題を抱えている。自国の経済力を高く評価されればされるほど、「人民元安と貿易不均衡の是正」を求める米国側の圧力も高まることになる。中国の胡錦濤国家主席は9月にも訪米する方向で調整しており、米国の世論が「GDPの日中逆転」をどうとらえるのかを慎重に見極めているとみられる。

というわけで4~6月期のGDPが発表され、ついに中国に抜かれてしまったようです。年間でも負けるのは確実で、日本が3位に転落するのは確実なようです。
まぁ人口規模も違うのでしょうがないとは思いますが、この10年間経済規模は全く拡大しませんでしたからね。正直この間何をしていたんでしょうかね?ここまで成長しない国なんて他にはないですね。どうしようもないですね。
経済成長することが国として如何に重要かを把握していないんでしょうね?いい加減経済成長ビジョンを見せてもらいたいものですね。
しかし、中国が世界2位になるのは世界にとってどうなのでしょうね?正直この国が重要な位置を占めれば占めるほど、世界は不幸になるとおもうのですがね。

ホンダ、フィットHVを9月中にも投入へ

2010-08-16 21:26:21 | クルマのニュース
ホンダ、フィットHVを9月中にも投入へ|GAZOO.com

ホンダは自家用エコカー補助金の交付申請終了後ただちに「フィット」のハイブリッド(HV)モデル「フィットHV」を市場投入する。現在、販売店で同車の予約受付を行っており、補助金終了直後から予約受注分のデリバリーと正式受注を開始する。自家用エコカー補助金は、8月に入り申請件数が大幅に増加していることから、9月末の期限を待たず終了する可能性が高い。ホンダは市場から多くの注目を集める新型HVの導入により、補助金需要の反動減にいち早く手を打つ考えだ。
 8月中旬から各地のホンダカーズで予約受付を開始した同車は、すでに一定量を生産済みで初期の予約受注分は即納できる状態にある。販売会社の規模により台数は異なるものの、9月中は1販社につき週当たり2~10台程度の配車が可能。自家用エコカー補助金の交付申請が終了次第、予約分の納車と正式受注を開始する。
 同車のパワートレーンは昨年2月に発売したHV「インサイト」と同様、1・3リットルi―VTECエンジンとホンダ独自のHVシステム「IMA」を組み合わせる。車両価格はベースグレードが160万円程度、スマートキーシステムなどを備える中級グレードが170万円程度、HDDインターナビシステムなどを備える最上級グレードが190万円程度となる。
 駆け込み需要の急増をうけ、自家用エコカー補助金の申請受理台数は8月に入り1営業日当たり2万台以上、申請受理金額は約30億円のペースで推移している。次世代自動車振興センターが発表した12日時点での補助金残額は約861億円となっており、エコカー補助金は9月中旬にも申請受付を終了する可能性が高い。補助金終了後の反動減対策としてホンダは、最量販モデルのHVを即時投入し、早期に対策を講じる考え。
 なお、他モデルにおいてエコカー補助金が受けられなかった場合もホンダ陣営から顧客への金銭的な補填は行わない方針だ。

というわけで10月発売とみられていたフィットハイブリッドは9月に投入されるようです。すでに生産は進んでいて、ある程度の量は即納出来る状態のようで、おそらく9月の販売台数はフィット全体で2万台を大きく越えるでしょうね。
これはギリギリ補助金に間に合わせたいというのと9月中に受注を獲得して、10月以降の落ち込みを防ごうということでしょうね。なかなかの戦略ですね。これはうまいと思います。
気になる価格も出ましたね。おそらくグレードはこれで全部でしょう。カーナビやスマートキー付きで200万円以下なら競争力がありますね。プリウスと対抗できると思いますね。フィットの1.5lの上級グレードより10万ぐらい高い感じですかね?ベースグレードの価格が出た時より売れそうな感じがしてきましたね。あとはどんな差別化がされるかでしょうね。これがうまく行けばヒットするかもしれませんね

8月15日日曜日深夜放送ケロロ軍曹乙#20感想

2010-08-16 21:10:08 | ケロロ
8月15日日曜日深夜放送ケロロ軍曹乙20話(ケロロ軍曹#327)の感想です。

Aパートは14日放送ケロロ軍曹#327よりこちらを参照のこと

Bパート 「ケロロ あっという間の侵略! であります」です。

1秒を1週間の長さで利用できるようになる「天の道を往き総てを司る銃」を使って、 「あっという間の侵略」を実行するケロロ。しかし、1秒の重みを体感することになる。

というわけで今回の作戦は「あっという間の地球侵略作戦」。光陰矢のごとしという言葉からヒントを得て、「天の道を往き総てを司る銃」をつかい1秒をケロロたちだけ1週間分にし、大事な条約の締結に来た地球のお偉いさんたちの条約の紙をケロロ小隊に地球を譲渡する書類に差し替えてサインさせるという作戦ですね。しかし1日もかからずに作戦完了してしまい、残りの6日ちょっとを休暇として楽しもうとするも、他のものはほとんど時間が止まっている状態なため全く動かない。そのせいで小隊はその間食事も食べられないということに。その後ようやく1週間が経過し、冷蔵庫の中身を食べ一息ついたところで条約の締結のテレビ中継を見ると契約書は破られ、無事に条約は締結され、ケロロ小隊の作戦はいつお通り失敗という話です。

今回の話も正直あんまりおもしろくなかったですね。話の流れは大体読めました。とくに面白い部分もなく、格言的な話でもなく中途半端でした。ケロロだったらもう少しくだらないネタで入っていいと思います。
それにしてもクルルはなかなか深いことを言いますね。時間が止まっているようでモノが動かないのを1秒の重みと表現するとはね。小隊の中ではやはり頭の良さを感じますね。まぁだから同したという感じですが、人気ランキングで1位になるのもうなずけますね。
来週の話は桃華/ポールの話です。少しは期待したいですね。

8月15日日曜日の視聴率

2010-08-16 13:32:30 | 視聴率
日曜日の視聴率です。盆休みの中、大河、イッテQ、行列も不調のようです。フジは先週は不調でした。

12.2% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*8.2% 19:30-20:00 NHK ダーウィンが来た!生きもの新伝説
13.7% 20:00-20:45 NHK 龍馬伝
12.8% 20:45-21:00 NHK ニュース・気象情報
*7.2% 21:00-22:15 NHK NHKスペシャル・終戦特集ドラマ・15歳の志願兵
*6.1% 22:15-23:05 NHK サンデースポーツ
*4.2% 23:05-23:15 NHK ニュース・気象情報

11.6% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
13.2% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
14.7% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
12.7% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
12.0% 22:30-22:56 NTV 中井正広のブラックバラエティ
*9.9% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!

*8.8% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
*4.7% 19:57-20:54 TBS クイズ☆タレント名鑑
*8.6% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・GM~踊れドクター
*6.6% 22:00-22:54 TBS となりのマエストロ
*5.1% 23:00-23:30 TBS 情熱大陸

10.2% 09:30-10:00 CX* ワンピース
10.0% 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
16.4% 18:30-19:00 CX* サザエさん
*9.5% 19:00-20:54 CX* 熱血!平成教育学院真夏の日本縦断SP!!
*9.4% 21:00-21:54 CX* エチカの鏡 ココロにキクTV
10.2% 22:00-23:15 CX* Mr.サンデー
*9.1% 23:15-23:45 CX* 新堂本兄弟

*7.0% 19:00-19:58 EX__ シルシルミシルさんデー
10.5% 19:58-20:54 EX__ 大改造!!劇的ビフォーアフターSEASON II
10.0% 21:00-22:54 EX__ 日曜洋画劇場終戦65周年企画・真夏のオリオン
*6.2% 23:00-23:30 EX__ 熱闘甲子園
*3.1% 23:30-24:25 EX__ 日曜ナイトドラマ・日韓共同ドラマ テレシネマ

10.4% 19:00-21:48 TX__ 池上彰の戦争を考えるSP~戦争はなぜ始まり どう終わるのか~
*6.2% 21:54-22:48 TX__ ソロモン流

8月14日土曜日の視聴率

2010-08-16 13:31:29 | 視聴率
14日土曜日の視聴率です。全体的に低い中志村どうぶつ園と世界一受けたい授業は健闘していますね。

13.2% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*7.5% 19:30-20:00 NHK 土曜時代劇・まっつぐ~鎌倉河岸捕物控~・最終回
*4.7% 20:00-20:45 NHK 日本の、これから ともに語ろう日韓の未来・第1部
*9.1% 20:45-21:00 NHK ニュース・気象情報
*6.0% 21:00-22:45 NHK 日本の、これから ともに語ろう日韓の未来・第2部
*5.9% 22:45-23:15 NHK 土曜スポーツタイム

*8.1% 18:00-18:30 NTV 名探偵コナン
13.1% 19:00-19:56 NTV 天才!志村どうぶつ園
14.0% 19:56-20:54 NTV 世界一受けたい授業
*8.9% 21:00-21:54 NTV 美丘-君がいた日々-
11.4% 22:00-22:54 NTV 嵐にしやがれ
*7.0% 23:00-23:30 NTV 心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU

*7.6% 19:00-19:56 TBS 飛び出せ!科学くん
*6.0% 19:56-20:54 TBS ハンマーセッション!
14.7% 21:00-23:24 TBS 終戦ドラマスペシャル・歸國(きこく)

*8.0% 19:00-19:57 CX* 人志松本の○○な話
11.2% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
11.2% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・ナショナルトレジャー リンカーン暗殺者の日記
*8.1% 23:10-23:55 CX* あらゆる世界を見学せよ!潜入!リアルスコープ

*4.3% 19:00-19:54 EX__ 熱血!ホンキ応援団
*7.0% 19:54-20:51 EX__ 天才をつくる!ガリレオ脳研
10.0% 21:00-22:51 EX__ スペシャルドラマ・夏子と天才詐欺師たち
*6.9% 23:00-23:30 EX__ 熱闘甲子園
*7.9% 23:30-24:24 EX__ SmaSTATION!!

*6.1% 19:00-20:54 TX__ 土曜スペシャル・夏に涼やか!関東近郊 穴場の温泉めぐり
*8.3% 21:00-21:54 TX__ 出没!アド街ック天国
*4.0% 22:00-22:30 TX__ 美の巨人たち
*2.3% 22:30-22:55 TX__ ミューズの晩餐~My song,My life~