たなっぺのあーだこーだ

時々興味のあることについてかいています
視聴率やアイス、ゲームの話題などが中心です

【デトロイトモーターショー11】ポルシェの“画期的モデル”の正体は?

2011-01-03 23:58:35 | クルマのニュース
【デトロイトモーターショー11】ポルシェの“画期的モデル”の正体は? | レスポンス自動車ニュース(Response.jp)

-ポルシェが、10日に開幕するデトロイトモーターショーで初公開する「画期的な」新型車。このモデルの正体が、ハイブリッドスーパーカー、『918スパイダーコンセプト』をベースにしたクーペモデルである可能性が高いという。
これはドイツの自動車メディア、『AutoBild』が12月27日に報じたもの。同メディアはポルシェの言う画期的な新型車の正体が、『918クーペ』(仮称)とレポートしている。
この918クーペ、2010年3月のジュネーブモーターショーで披露された918スパイダーコンセプトをクーペボディ化。内外装の仕上げも、より市販を意識した仕様になっているという。
また、別のメディアによると、この918クーペにはレーシングバージョンが用意され、ポルシェは「ニュルブルクリンク24時間耐久」をはじめ、さまざまなモータースポーツへの参戦を計画しているとのことだ。
果たして、ハイブリッドスーパーカー、918クーペは登場するのか。間もなく、その答えが出る。



というわけでポルシェが10日に開幕するデトロイトショーで初公開する「画期的な」新型車。このモデルの正体が、ハイブリッドスーパーカー、『918スパイダーコンセプト』をベースにしたクーペモデルである可能性が高いそうです。ドイツの自動車メディア、『AutoBild』が12月27日に報じたものだそうです。
この車はポルシェ初のHVとなりたしかにこの点では画期的ですね。どんな走りになるのか注目ですね。911以上の性能になるのは明らかでしょうね。HVの重さで、おそらく重厚な感じになってしまうと思うのですが、そこら辺はお手並み拝見ですね。
このクルマはモータスポーツの世界でも活躍するそうです。トヨタがGSのハイブリッドでレース仕様を作っていましたがそれでもハイブリッドは燃費が向上するとか言っていましたが、本当でしょうかね?
とにかくこのハイブリッドスーパーカーの登場が楽しみですね。

プリウスがカローラ抜き歴代首位 10年販売31万5千台超

2011-01-03 19:45:30 | クルマのニュース
プリウスがカローラ抜き歴代首位 10年販売31万5千台超 - 47NEWS(よんななニュース)

-トヨタ自動車のハイブリッド車(HV)「プリウス」は、2010年の国内の年間新車販売台数が31万5千台を超え、これまで車名別で最も多かった1990年のトヨタ「カローラ」(30万8台)を上回り、20年ぶりに歴代首位が入れ替わったことが3日、分かった。
 プリウスは10年1~11月の11カ月間ですでに29万7563台を販売。同12月も28日時点で約1万8千台を販売し、年間での過去最高を更新した。低燃費や従来のHVより割安な価格に加え、エコカー補助金と減税を追い風に販売を伸ばした。
 市場が大幅に縮小する中、大衆車の代名詞とされるカローラをプリウスが上回ったことは、環境重視の世相を色濃く映した出来事といえそうだ。



というわけでプリウスの2010年の国内の年間新車販売台数が31万5千台を超え、これまで車名別で最も多かった1990年のトヨタ「カローラ」(30万8台)を上回り、20年ぶりに歴代首位が入れ替わったことがわかりました。
まぁ去年のプリウスは売れに売れましたからね。もう街中でプリウスを見ないで歩くのは難しいレベルですね。もうすでに国内で50万台近く売れていますからね。歴代のトヨタ車でも最速なんじゃないでしょうかね?ヴィッツでも3年以上かかった気がします。このまま行くと3代目カローラのトヨタの販売記録も超えそうです。
まぁプリウスが売れるのも当然ですね。205万でカーテン&サイドエアバッグやVSCの安全装備がフルできますからね。1.8lならカローラやプレミオ/アリオンなどに比べて安いですからね。それでハイブリッドで燃費がよければもとを取る必要なんてないですからね。これらを買うくらいならプリウス買ったほうがいいのは明らかですね。上級者のユーザーも次から次に乗り換えているようですし、そのくらいの車ですね。コスパでいったらウィッシュぐらいしか対抗できない気がしますね。
販売好調なプリウスですがここのところペースが落ちてますね。おそらく12月は2万台割れでしょうね。しばらくは2万台ぐらいでいきそうです。4月登場のプリウスワゴンがでるまでは厳しそうです。

菅氏「権力を掌握する」 首相と小沢氏、新年会で火花

2011-01-03 14:05:43 | 政治ネタ
asahi.com(朝日新聞社):菅氏「権力を掌握する」 首相と小沢氏、新年会で火花 - 政治

―菅直人首相と民主党の小沢一郎元代表が1日午後の同じ時間帯に、別々に新年会を開き、側近らを集めて今年の抱負を語った。小沢氏がいつ衆院政治倫理審査会(政倫審)に出席するべきなのか、主張に開きがある両者が、互いを意識した発言で見えない火花を散らした。
 菅首相は1日午後、約5時間にわたって首相公邸で新年会を開催。閣内から仙谷由人官房長官、北沢俊美防衛相、蓮舫行政刷新相ら、民主党側から枝野幸男幹事長代理、江田五月前参院議長など衆参約45議員が参加した。
 出席者によると、首相はあいさつで「今年は自分らしさをしっかり出したい」と宣言。さらに「臨時国会は守りに徹したが通常国会はそうはさせない。やりたいことをやるために権力を掌握する」と意気込みを見せた。
 首相は例年元日、東京都内の自宅に側近議員や知人を招いており、今年は首相の希望で「祝賀会」を開いた。公邸内の私生活スペースを使い、首相側がすしやおでんなどを用意した。
 一方、小沢元代表は都内の自宅で新年会を開き、原口一博前総務相、山岡賢次副代表、細野豪志前幹事長代理、谷亮子参院議員ら衆参約120議員が参加した。
 小沢氏はあいさつで、自らの自民党幹事長時代に参院が与党少数ながら法案成立にこぎ着けた事例を挙げながら「ねじれ国会になったんだから仕方ない、という理屈は通用しない」と、菅政権の国会運営を暗に批判。その上で「本当の議会制民主主義と、国民の生活が第一の政治を実現したい」と訴えた。
 小沢氏は自らの「政治とカネ」の問題については「私自身、皆さんにご迷惑ばっかりかけております」と触れただけだった。ただ、昨年末には自ら政倫審出席を表明しており、局面を打開すべきなのは参院で問責を受けた仙谷氏らを抱える首相側だとの主張だ。参加者は「小沢氏はかなり高揚していた」と話した。

というわけで菅直人首相と民主党の小沢一郎元代表が1日午後の同じ時間帯に、別々に新年会を開き、側近らを集めて今年の抱負を語ったようです。
小沢は「ねじれ国会になったんだから仕方ない、という理屈は通用しない」と、菅政権の国会運営を暗に批判し、自身の問題には申し訳ないといつもどおりのことを述べただけでした。
まぁいつもどおりですね。どうせ政倫審にもなんだかんだ理由をつけてやらないでしょうし、今年最初の党大会や統一戦の惨敗で菅がやめれば次は自分だぐらいでしか考えていないでしょうね。
菅もすごいですね。「やりたいことをやるために権力を掌握する」という発言はどうかしていますね。何がしたいのでしょうかね?正直何もしてほしくないのですが。マニフェストにないことでもしたいのですかね?権力を掌握するとは小沢を追い出すということでしょうかね?それは大歓迎ですがね。権力を掌握するだけでもうやめてほしいですね。
まぁこの新年会を見る限り日本の未来はくらいですね。

12月28日~2011年1月1日までの視聴率(相棒・格付けなどを更新)

2011-01-03 10:30:00 | 視聴率
2010年12月28日から2011年1月1日までの今わかってる分の視聴率です

12月28日火曜日
*9.9% 19:00-21:54 NTV 今夜決定!そこまでやるかマン世界最強の勇者たち7
11.5% 22:00-23:30 NTV 好きになった人

12月29日水曜日
14.9% 18:00-19:00 NTV 笑ってコラえて!所&さんま今年こそ2人でと思ったのに…また大変だぁ3HSP
16.5% 19:00-20:54 NTV 笑ってコラえて!所&さんま今年こそ2人でと思ったのに…また大変だぁ3HSP
11.0% 21:00-23:30 NTV 徳光&所の世界記録工場Part8

12月30日木曜日

*6.1% 21:00-22:00 NHK 大河ドラマ・龍馬伝総集編・第3部
*5.8% 22:00-23:00 NHK 大河ドラマ・龍馬伝総集編・第4部

11.5% 18:00-19:00 NTV ぐるナイ最終ゴチクビ決定戦!復帰男は年越せるかスペシャル
17.5% 19:00-20:54 NTV ぐるナイ最終ゴチクビ決定戦!復帰男は年越せるかスペシャル
15.6% 21:00-23:27 NTV 秘密のケンミンSHOW 暮れの元気なカミングアウト!年末最強大放出SP

10.7% 18:30-19:00 TBS 第52回輝く!日本レコード大賞
15.0% 19:00-21:54 TBS 第52回輝く!日本レコード大賞

*9.4% 19:00-20:54 CX* 世界おもしろ珍メダル第14回バカデミー大賞
*6.1% 21:00-23:18 CX* お笑い格闘技2010祭典…オモバカ…Dynamite!!

15.8% 19:00-23:30 EX__ いきなり!黄金伝説。5時間半スペシャル

*4.1% 19:00-21:54 TX__ 昭和・平成の興奮再び 大相撲100番名勝負!!人気力士が大集合SP

12月31日・大晦日・金曜日

35.7% 19:30-21:25 NHK 第61回NHK紅白歌合戦
41.7% 21:30-23:45 NHK 第61回NHK紅白歌合戦

15.3% 18:30-21:00 NTV ダウンタウンのガキの使い!!大晦日年越しSP笑ってはいけないスパイ24時
14.3% 21:00-24:30 NTV ダウンタウンのガキの使い!!大晦日年越しSP笑ってはいけないスパイ24時
*3.4% 24:30-26:20 NTV EXILEvs女芸人軍団 2011年もネバーギブアップ!日本一アブない新年会SP

*5.8% 17:30-20:54 TBS 大晦日だョ!全員集合
*9.8% 21:00-22:50 TBS 格闘技史上最大の祭典・Dynamite!・第1部
*7.8% 22:50-23:39 TBS 格闘技史上最大の祭典 Dynamite!!第10回記念大会

*7.1% 18:30-21:00 CX* 奇跡体験!アンビリバボー禁断生放送!恐ろしドコロ(秘)潜入スペシャル
*4.2% 21:00-23:45 CX* 奇跡体験!アンビリバボー禁断生放送!恐ろしドコロ(秘)潜入スペシャル

*8.6% 19:00-21:00 EX__ そうだったのか!池上彰の学べるニュース 大晦日スペシャル
*8.1% 21:00-25:30 EX__ そうだったのか!池上彰の学べるニュース 大晦日スペシャル


*7.2% 17:00-21:30 TX__ 年忘れにっぽんの歌
*1.6% 21:30-23:30 TX__ カンブリア宮殿・大忘年会 もう貧乏はイヤだ!狙うぞ、一発逆転スペシャル
*1.1% 23:30-24:45 TX__ 生中継!東急ジルベスターコンサート

1月1日・元日・土曜日

*8.3% 19:20-20:34 NHK 正月時代劇・隠密秘帖
*4.3% 21:00-22:50 NHK NHKスペシャル・2011 ニッポンの生きる道

*9.9% 18:00-19:00 NTV 3分間で奇跡を起こせ!ウルトラマンDASH
10.4% 19:00-20:54 NTV 3分間で奇跡を起こせ!ウルトラマンDASH
11.1% 21:00-23:24 NTV 嵐にしやがれ元日の夜もビシッと決めやがれ2時間半SP
*5.7% 23:30-24:30 NTV 心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU新春スペシャル

*6.6% 19:00-20:54 TBS JNN総力蔵出しSPこんなの見たかった!超ブッ飛び映像祭2011
12.3% 21:00-23:54 TBS 史上空前!笑いの祭典ザ・ドリームマッチ2011

13.2% 19:00-21:30 CX* ペケポン元旦SP
*8.9% 21:30-23:30 CX* 新春オールスター歌がうまい王座決定戦スペシャル

15.1% 18:00-20:54 EX__ 芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2011お正月スペシャル
19.3% 21:00-23:10 EX__ 相棒season9元日スペシャル

*7.2% 19:00-20:54 TX__ 新春カラオケ★バトル6史上最強!下剋上スペシャル
*6.7% 20:54-23:24 TX__ 出没!アド街ック天国スペシャル


という結果に。30日以降のゴールデン・プライム帯を追加しています。その他わかり次第更新します。日付別のページにするかもしれません。
30日はやはりゴチ最終戦が高視聴率。裏のレコード大賞・黄金伝説も取りました。強いですね。その一方でフジが爆死。黄金伝説は21時以降稼いだ感がありますね
大晦日の紅白1部は去年より下げ2部は上げました。またガキの使いも下げましたが紅白裏での民放トップです。格闘技は9.8%と時間帯2位です。池上はくぎりがわからないものの8%キープで6時間30分の平均ではまず2位でしょうね。フジは死んでいますね。9時30分まではテレ東以下の惨敗です。
元日はいつもどおりテレ朝が圧勝。相棒の元日SPは過去最高を記録。格付けも15%キープです。去年は時間帯では唯一の二桁でしたがTOKIO、ペケポンも二桁なので削られました。TBSは6.6というTBS的にはめでたい惨敗。21時以降は相棒の圧勝です。フジは歌うまでしたがさすがにペケポンからくりぃむが長時間出ていることと歌がうま自体の問題で一桁です。ドリームマッチはドリーム感のないメンバーでも時間帯2位の高視聴率です。
その他では笑ってコラえて、ケンミンSHOWもとりましたね。

<参考>紅白の視聴率

毎年の視聴率推移
[02]__[03]__[04]__[05]__[06]__[07]__[08]__[09]__[10]
37.1__35.5__30.8__35.4__30.6__32.8__35.7__37.1__35.7 紅白歌合戦・第1部(NHK)
47.3__45.9__39.3__42.9__39.8__39.5__42.1__40.8__41.7 紅白歌合戦・第2部(NHK)

2010年の地域別視聴率
        関東 関西 名古屋 北部九州 札幌 仙台 広島 静岡 福島 新潟 岡山・香川
2010 第61回 1部 35.7 37.1  40.4  33.9 31.5 37.6 38.4 37.8 37.6 48.4  34.7
2部       41.7 42.5  48.1  38.3 32.8 40.3 41.8 44.6 40.0 49.6  41.1

というわけでまぁまぁの視聴率ですね。札幌で低いのもいつもどおりです。

1月2日(日)のつぶやき

2011-01-03 02:05:50 | つぶやき
00:00 from Chrowety
スーパーマリオクラブ: http://youtu.be/UWoHGIpwtac
00:10 from Chrowety
@OperationCondor これは新年早々縁起がいいだろ
00:13 from Chrowety (Re: @OperationCondor
@OperationCondor 迷惑だよ  ちなみに最後の部分ありの完全版http://goo.gl/QjQpl
00:27 from GD Tweet (Re: @OperationCondor
@OperationCondor 新年会で使えるな
00:29 from GD Tweet (Re: @OperationCondor
@OperationCondor 普通に遠藤くんだけで楽しめるのにあれがいるから面白さ半減
00:30 from GD Tweet (Re: @OperationCondor
@OperationCondor しかもタイミング外すww
00:34 from Chrowety (Re: @OperationCondor
@OperationCondor まぁ20年近く前だし
00:38 from Chrowety (Re: @OperationCondor
@OperationCondor バブルで凶気に満ちていたといえばそう
00:48 from Chrowety (Re: @OperationCondor
@OperationCondor お前ハマり過ぎwwちなみに前島の子がyng
00:51 from Chrowety
@OperationCondor ciao ciao
09:54 from Chrowety
箱根は面白いな。でも山の神まで淡々と進む気がする
11:06 from Chrowety
@camytech 浅尾ポテンシャルの底だから当然
11:09 from Chrowety
@camytech 打ち間違え
12:10 from GD Tweet
5区は柏原ありきかよ
12:12 from Chrowety
もう東洋大に行かれたな
13:06 from Echofon
柏原いった
13:19 from Echofon
たくいちはチキンばっか食べてる
13:29 from Echofon
柏原も人の子ww
13:30 from Echofon
早稲田も速い。東洋大と1分も差がない
14:27 from Chrowety
@Fratello9 ゴマイケルさんは関係ないだろ
20:38 from Keitai Web
出川かっけー
22:18 from Chrowety
酔っぱらいの勢いだけで電話してくるうちの兄貴は死ね
23:15 from Echofon (Re: @OperationCondor
@OperationCondor お前が寝たあたりの証人ですどうも
by tanappe03101b on Twitter