【フランクフルトモーターショー11】トヨタ プリウス 2012年型…顔が変わった!! | レスポンス (ニューモデル、モーターショーのニュース)
トヨタ自動車は13日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー11において、『プリウス』の2012年モデルを初公開した。
現行の3代目プリウスは2009年1月、デトロイトモーターショーで発表。デビューから2年半が経過したが、エクステリアにまで手を加える改良は、今回が初めてだ。
改良の内容は、内外装のリニューアルが中心。外観は、フロントバンパーを一新した。開口部を大きく取り、デイタイムランニングライトを内蔵。ヘッドライトも、クリアレンズの新デザインに改めた。テールランプのデザインも新しい。
インテリアは、基本カラーをダークグレーからブラックへ変更。センターコンソールも新デザインとなり、シルバーの装飾パネルが追加された。プッシュスターターは、ハイブリッドをイメージさせるブルーに。マルチインフォメーションディスプレイは、最新のVFD式を採用する。
ハイブリッドシステムに変更はない。欧州仕様の場合、欧州複合モード燃費は25.64km/リットル、CO2排出量は89g/kmと公表されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bd/2360c4cc6eaa6020ec725fe9f079f610.jpg)
というわけでプリウスの2012年モデルが公開されました。日本では11月に発売されるマイナーチェンジモデルです。
写真のように顔つきが変わるのが一番の特徴でしょうか?インテリアにも手が入るようです。日本では大人気モデルですけど、欧米だとあんまり売れてないですから比較的大掛かりなモデルチェンジになりますね。
その他はディスチャージライトの標準採用の拡大など装備の見直しもあるようです。Lグレードからはスマートキーがなくなるなどなくなる装備も出てきます。
マイナーチェンジ情報についてはまた後でもかくと思います。
トヨタ自動車は13日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー11において、『プリウス』の2012年モデルを初公開した。
現行の3代目プリウスは2009年1月、デトロイトモーターショーで発表。デビューから2年半が経過したが、エクステリアにまで手を加える改良は、今回が初めてだ。
改良の内容は、内外装のリニューアルが中心。外観は、フロントバンパーを一新した。開口部を大きく取り、デイタイムランニングライトを内蔵。ヘッドライトも、クリアレンズの新デザインに改めた。テールランプのデザインも新しい。
インテリアは、基本カラーをダークグレーからブラックへ変更。センターコンソールも新デザインとなり、シルバーの装飾パネルが追加された。プッシュスターターは、ハイブリッドをイメージさせるブルーに。マルチインフォメーションディスプレイは、最新のVFD式を採用する。
ハイブリッドシステムに変更はない。欧州仕様の場合、欧州複合モード燃費は25.64km/リットル、CO2排出量は89g/kmと公表されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bd/2360c4cc6eaa6020ec725fe9f079f610.jpg)
というわけでプリウスの2012年モデルが公開されました。日本では11月に発売されるマイナーチェンジモデルです。
写真のように顔つきが変わるのが一番の特徴でしょうか?インテリアにも手が入るようです。日本では大人気モデルですけど、欧米だとあんまり売れてないですから比較的大掛かりなモデルチェンジになりますね。
その他はディスチャージライトの標準採用の拡大など装備の見直しもあるようです。Lグレードからはスマートキーがなくなるなどなくなる装備も出てきます。
マイナーチェンジ情報についてはまた後でもかくと思います。