goo blog サービス終了のお知らせ 

「霊園・墓石・仏事。お墓の豆知識」のブログ記事一覧(2ページ目)-カトカト日記 ~霊園・墓石の株式会社加登 公式ブログ~

お焚き上げ供養を行いました。

西宮市の鷲林寺さんに、卒塔婆のお焚き上げ供養を執り行っていただきました。




大切な故人やご先祖様の追善供養に欠かせない「卒塔婆」は、節目節目で新しいものと取り替えるのが一般的です。
弊社の霊園では、役目を終えたお塔婆をお客様よりお預かりし、定期的に供養させていただいております。
皆様にとっての「最高の供養」をこれからも追求し、安心してお墓参りができる環境づくりに邁進してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします!


※卒塔婆については弊社の仏事トピックをご参照ください。

>>卒塔婆供養とは? その意味と費用について解説











【無料プレゼント】「親子で考えるお墓読本」のご紹介。

お散歩日和が続くなあ、なんて思っていたのも束の間。
今年の梅雨入りは例年よりも早くなりそうです。
雨は鬱陶しいですが涼をもたらしてもくれるので、それもまた一興かも知れません。


最近こんな写真ばっかですが。

さて、加登は新たにお役立ちパンフレットを作成しました。
その名も「親子で考えるお墓読本」




子どもに負担をかけたくない親世代と、お墓を建てて親をしのびたいと思う子世代とのギャップを埋め、お互いの理解を深めるための必読書でございます。

今なら無料プレゼント中ですので、お気軽にご請求ください。

>>「親子で考えるお墓読本」の詳細とご請求はこちらから(特設サイトへ)




加登各店のスタッフブログも更新中!  霊園(店舗)名をクリックしてください。

大阪みやこ霊廟川西中央霊園はびきの中央霊園・奈良橿原店大阪泉北霊園四条畷霊園大阪霊園明治の森霊園堺店・岸和田営業所西宮店・神戸店・宝塚営業所門真店湘南ふじみ霊園


  関西の霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登HPは画像をクリック

  フォロー大歓迎! 加登 公式 Facebook も画像をクリック

 
ブログの更新をいち早くお知らせ! 加登 公式

カーリングの「ストーン」と「墓石」の意外な関係ふたたび。

「人間以外に生まれ変われるとしたら、何がいいですか?」と聞かれ、2週間ほど悩み抜いた結果、やはり猫じゃね? という結論に至りました。

 ・勤務時間:12時~23時
 ・休憩時間:12時~23時
 ・休日:完全週休7日制(夏季休暇および年末年始休暇あり)
 ・有給休暇:年間365日取得可(ただし、初年度は365日)
 ・業務内容:かんたんな睡眠および食事(未経験可。研修あり)

何とも魅惑的な勤務条件ではありませんか。


石だらけの過酷な条件下においても業務を全うせんとする労働者の鑑、発見。

さて、北京オリンピックでは女子カーリングチームが、ついに五輪初となる決勝の舞台に駒を進めました。
準決勝のスイス戦はリアルタイムで観ましたが、手に汗握る好勝負の末の見事な下剋上でした。
明日もう一つ勝てば悲願の金メダル。
もうひと踏ん張りを期待したいところですね。

カーリングと言えば、前回の平昌オリンピックの時に記事を書いたなあ。
今更ながらに思い出し、つい今しがた更新しましたよ。

加登のお墓・仏事トピックス「カトトピ」をぜひご覧になってみてください!

『お墓から見たニッポン SEASON 5』1月11日(火)17:55より放映開始!

動物も新型コロナウイルスに感染することがあるそうです。
ずいぶん密ですが大丈夫でしょうか。
マスクもできないから大変ですよね……。




さて、当ブログでもたびたびご紹介している、テレビ大阪さんの人気テレビ番組『お墓から見たニッポン』SEASON 5の放映が本日午後5:55(ゴ・ゴ・ゴーゴゴーゴ・ゴー)よりスタートします。

今回は激動の歴史の中で敗れ去りし人々にスポットを当てているとのこと。
散りゆく花に美を見出す日本人の琴線に触れることは間違いないでしょう。

詳しくは番組公式ホームページへ!

秋のお彼岸です。

台風が列島を縦断せんとしていますが、まもなくお彼岸です。
お彼岸期間中、加登の専属霊園は定休日も臨時営業いたしますが、
密を避けるため、出来る限りお彼岸期間以外のお参りをお願い申し上げます。

また、ご見学希望の方は、事前予約制となります。
併せてご協力お願いいたします。

お彼岸の日程についてはこちら




2022年(令和4年)お盆休み期間はいつからいつまで? 最大11連休も!?

今年のお盆は緊急事態宣言と重なってしまいました。
全国的な大雨による被害も相まって、陰鬱な気分で過ごされた方も多いのではないでしょうか。

来年は爽やかな気持ちでお盆を迎えたいものですね。




今日はお墓・仏事・終活トピックス「カトトピ」更新のお知らせです。

今回のテーマは2022年(令和4年)お盆休み期間はいつからいつまで? 最大11連休も!?

気が早いようですが、最近はお盆明けとほぼ同時に記事を更新しています。
直前になるとどうしてもあたふたするもので・・・。


>>「2022年(令和4年)お盆休み期間はいつからいつまで? 最大11連休も!?」 ~ 閲覧はこちら




>>株式会社加登(関西エリア)「新着情報」はこちら

>>続々更新中! 加登のオススメ公園墓地(関西エリア) 最新チラシはこちら

>>カードでお参り。『大阪みやこ霊廟 縁凛堂(大阪市都島区)』最新チラシはこちら


加登各店のスタッフブログも更新中!  霊園(店舗)名をクリックしてください。

大阪みやこ霊廟川西中央霊園はびきの中央霊園・奈良橿原店大阪泉北霊園四条畷霊園大阪霊園明治の森霊園堺店・岸和田営業所西宮店・神戸店・宝塚営業所門真店湘南ふじみ霊園


  関西の霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登HPは画像をクリック

  フォロー大歓迎! 加登 公式 Facebook も画像をクリック

 ブログの更新をいち早くお知らせ! 加登 公式ツイッターも画像をクリック

追善供養とは? 忌日法要、年忌法要との違いは?

ステイホームで気が滅入る毎日ですが、いつしか藤の季節。
写真は一昨年に訪れた白毫寺(兵庫県丹波市)さんにて撮影したものです。
残念ながら今年は感染症対策のため参拝ができないそうです。




さて、今日は久しぶりに仏事トピックス「カトトピ」を更新しました。
今回のテーマは「追善供養とは?」。
加登スタッフTマネージャーの知識を拝借しました。
詳しくは仏事トピックス「カトトピ」にてご紹介していますので、よろしければご覧になってみてくださいね。


>>追善供養とは? 忌日法要、年忌法要との違いは?  閲覧はこちら



加登各店のスタッフブログも更新中!  霊園(店舗)名をクリックしてください。

大阪みやこ霊廟川西中央霊園はびきの中央霊園・奈良橿原店大阪泉北霊園四条畷霊園大阪霊園明治の森霊園堺店・岸和田営業所西宮店・神戸店・宝塚営業所門真店湘南ふじみ霊園



 関西の霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登HPは画像をクリック

  フォロー大歓迎! 加登 公式 Facebook も画像をクリック

 ブログの更新をいち早くお知らせ! 加登 公式ツイッターも画像をクリック

今年(令和3年)の「母の日」。何月何日かご存じですか?

両親とは割と近くに住んでるんですが、コロナ禍のおかげでかれこれ一年以上も会っていません。
彼らがワクチン接種して、もう少し感染者数が減ってくれるまでは当分自粛ですね。

というわけで、今年の母の日も宅配を利用するつもりです。
贈り物ならぬ「送り物」ってか。




ところで、母の日って何月何日だかご存じですか?
たとえば「こどもの日」なんかだと毎年5月5日と決まっているんですが、母の日は年によって日付が変わるんです。
詳しくは仏事トピックス「カトトピ」にてご紹介していますので、よろしければご覧になってみてくださいね。


>>2021年(令和3年)の母の日はいつ? お墓参りに供える花は?  閲覧はこちら



加登各店のスタッフブログも更新中!  霊園(店舗)名をクリックしてください。

大阪みやこ霊廟川西中央霊園はびきの中央霊園・奈良橿原店大阪泉北霊園四条畷霊園大阪霊園明治の森霊園堺店・岸和田営業所西宮店・神戸店・宝塚営業所門真店湘南ふじみ霊園



 関西の霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登HPは画像をクリック

  フォロー大歓迎! 加登 公式 Facebook も画像をクリック

 ブログの更新をいち早くお知らせ! 加登 公式ツイッターも画像をクリック

4月8日は「花まつり」。お釈迦様のお生まれになった日です。

今年も桜の季節が終わろうとしています。
寂しいことですが、これから様々な花が着々と開花の準備をしているであろうと考えるとわくわくしますね。




ところで、4月8日はお釈迦様の誕生日だと言われ、それをお祝いするために「花まつり」という行事が催されます。
詳しくは仏事トピックス「カトトピ」にてご紹介していますので、よろしければご覧になってみてください。


>>花まつり(灌仏会、仏生会、降誕会)とはいつ、何をする行事? どんな意味があるの?  閲覧はこちら



加登各店のスタッフブログも更新中!  霊園(店舗)名をクリックしてください。

大阪みやこ霊廟川西中央霊園はびきの中央霊園・奈良橿原店大阪泉北霊園四条畷霊園大阪霊園明治の森霊園堺店・岸和田営業所西宮店・神戸店・宝塚営業所門真店湘南ふじみ霊園



 関西の霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登HPは画像をクリック

  フォロー大歓迎! 加登 公式 Facebook も画像をクリック

 ブログの更新をいち早くお知らせ! 加登 公式ツイッターも画像をクリック

【緊急事態宣言】発令に伴う当社の施策について -加登トウキョウ

株式会社加登Tokyoが運営・管理を行う「新横浜中央霊園」「青葉ニュータウン霊園」「湘南ふじみ霊園」では、この度の緊急事態宣言の発令を受け、各種施策を行います。

>>加登トウキョウ 首都圏への緊急事態宣言発令後の営業及び感染防止対策について




特にご留意いただきたいのが、ご見学を【事前予約制】とさせていただく点についてです。
感染症対策の一環として、スタッフの待機は最少人数に限らせていただきますので、ご予約のない方のご見学はお断りすることがございます。
何とぞご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。



 霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登トウキョウHPは画像をクリック

  フォロー大歓迎! 加登 公式 Facebook も画像をクリック

 ブログの更新をいち早くお知らせ! 加登 公式ツイッターも画像をクリック
« 前ページ 次ページ »