![2008年6月のブログ記事一覧-カトカト日記 ~霊園・墓石の株式会社加登 公式ブログ~](http://www.forever-kato.co.jp/blog/img/keyvisual_katokato.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bc/97a20ac541ddd09d749db8beecb7cacb.jpg)
このブログを始めて、明日でちょうど1年になります。
幼い頃から日記というものにとんと縁がなく、書き始めても3日と続いた試しがないこの僕が、1年?
これはもう、ご愛読頂いてる皆様のお陰としか言いようがありません。
感謝感謝のグラシアスです。
これからも株式会社加登同様 「カトカト日記」頑張っていきますので、ひとつよろしくお願いします。
株式会社加登ホームページへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/db/ee3f79a4581cd8a226ef821a50ef512f.jpg)
母の日もそうですが、当日に何かを贈るのが「いかにも」って感じで恥ずかしいです。
父とは普段それほど話もしないので、なおさらです。
父の日の前後1週間という、ワイドレンジな頃合いを見計らって(?)ふらっと実家に顔を出し、何も言わずに酒瓶を手渡す。
それだけ。
表情には出さないものの、喜んでくれているのが傍目にも分かるもんで、大した言葉もかけてやれないのが心に痛い。
偉そうなこと言ってますが、親不孝な息子ですわ。
随分派手に口論もしたし。
それなのに、歳を重ねるごとに、親父に似てきたなあ、と我ながら思う。
良いところも、悪いところも。
ホントに話をしないのに、気持ち悪いくらいです。
だからこそ、よくぶつかったのかもしれません。
まあ、そういうのも悪くなかったのかなって、今は思います。
昔は腹立たしくて仕方なかった父の短所も、今となってはお互い様。
父の良いところなんて昔は見つけることができませんでしたが、今となっては何となく分かるような気がします。
こんな僕にも善いところがきっとあって、僕のそばにいてくれる人たちがいる。
それはたぶん、父がくれた贈物なんだと思いますよ、マジで。
株式会社加登ホームページへ