入浴後、ベランダに「流星群」を見に行きました。
星は2個だけしか見ることはできませんでした。
やはり東京では見ることは無理でした。
昨夜はエアコンを止めて、眠りにつきました。
原付バイクで買い物に走って、途中で花をみつけました。
アンスリウム
美しく着色しているのは仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれる部分です。
花はひも状の部分(肉穂花序)に多数つき、小さくて目立ちません。
赤い花ではなく、淡い色の花でした。
凌霄花 / ノウゼンカズラ
夏から秋にかけ大きな美しい花を咲かせます。
樹木や壁など気根を出して付着してつるを伸ばします。
大きな木に絡んで咲くノウゼンカズラは夏の季語です。
近所の家の植木鉢で咲いていました。
バジル
白い小さな花が咲いていました。
私も、レモンバーム、ミントが2種類、植木鉢に植えています。
急に雷が鳴り、ザーッと雨が降りました。
雷雨が止んでから空を見ると、出ていました。
虹
久しぶりに虹を見ることが出来ました。
虹に癒され、幸せを感じました。
目が覚めると、月を見に行くのが習慣になりました。
二十三夜の月 2020年8月13日 03:32撮影
二十三夜の月は真夜中に東の空に昇ります。
特に二十三夜は「三夜待ち」「産夜」とも呼ばれて、多くは女性の講でした。
二十三夜講は旧暦23日もしくは5月、9月、11月の23日に集まりました。
今日は14日、巣鴨地蔵の日です。
コロナ感染予防のために最近行かれなくなりました。
特に今日はお盆も重なっています。
混むだろうな・・・。
行きたい気持ちを抑えて、家にいます。