七夕の夜、雨は降りませんでした。
でも、星は一つも見えませんでした。
織姫と彦星はデートできたのでしょうか・・・?
ロマンティックは七夕の夜でした。
現実は厳しく、熱海の土砂災害は行方不明の人が25人もいます。
また東京は4回目の緊急事態宣言が出されるようです。
そして、鳥取・島根で大雨が降っています。
友人のいる倉吉市は24時間積算雨量328.5㎜が降りました。
夕べ、電話で無事を確認しました。
雑司が谷公園です。
江戸東京伝統野菜 雑司ヶ谷ナス
江戸時代、雑司ヶ谷は江戸への野菜供給基地でした。
ナスのほか、ダイコンや青菜などを生産していました。
とくに、味がいいと評判になったのは雑司ヶ谷ナスでした。
最近、雑司ヶ谷ナスが植えられるようになっています。
「七夕飾り」を片付けました。
来年は来年作ると言うことで、処分しました。
飾りを作る、短冊を書く作業が大切、と言うことです。
みんなで書いた短冊の願いが叶いますように・・・。