3,865人!驚きの感染者数の東京です。
16時45分の発表は毎回驚きですが、昨日は驚きを超えました。
とっさに28日に「アメ横」に行かなくて良かったと思いました。
前からの行動計画には「アメ横」の買い物が入っていました。
前日の感染者数で行くのを中止して、正解でした。
29日は何も予定がありませんでした。
テレビはオリンピックばかりで、見る気はしません。
区役所へ提出する「サロン」の書類づくり・・・意外と大変です。
5月分の補助金がまだ入金しません。
8月1日には10月分の会場費4,800円を納入しなければなりません。
お役所はどうなっているのでしょう?
夕方、近所をひと回りしました。
韮の花/ ニラの花
赤い玄関ドアをバックに写し込んでみました。
白いニラの花は、私の好きな花の一つです。
デュランタ宝塚
青紫色に白いフチが入った鮮やかな花が、垂れ下がるように咲く美しい花です。
29日も寝る前に月を見ることができました。
月齢 20.1の月 2021年7月29日 23:55撮影
30日の月は「下弦の月」です。
月の出る時刻は遅く22時33分ですが、家から見えるのは約2時間後です。
今日の天気予報は雨、見えるかなぁ~?
予定されていた31日の組合集会が、コロナ感染拡大で延期になりました。
3カ月前から計画されていたもので、24人が参加予定でした。
クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号のコロナ感染から1年半以上が過ぎました。
いまだに拡大するウイルスに振り回されています。