昨日の午前中から霧雨が降り始めていました。
夜中には音がするほど降り続いていました。
今朝も降っていて、天気予報は一日中雨の傘マークです。
2~3日見なかったら、初花が咲いていました。
白雪芥子 / シラユキゲシ
もう満開の時期を過ぎています。
これから春までの長い間、次々咲け続きます。
咲き始めはとても可愛い花です。
白雪芥子 / シラユキゲシ (2021年3月17日のブログから)
昨日の夕食です。
松茸ご飯、おでん(昆布、つみれ、竹輪麩、袋)
竹輪麩・・・小麦粉を竹輪の形に成形したものを茹であげた食品です。
東京(首都圏)ローカルの食材です。
「おでん」にはなくてならないものです。
今日は「サロンどんぐり」の開催日です。
雨が降っています。
雨で公園の清掃ができない日は、これまでありませんでした。
第2・第4の水曜日、そして9時~10時は今まで雨が降らなかったのです。
今日は児童遊園に集まって、私の家で手芸をしようと思っています。