日々進歩を願って2

思いついたことを気ままに書いています!

日曜日に

2022-05-15 15:12:26 | 日記

昨日は偶然「ET」がテレビで放送されましたね。
余りにもピッタリでびっくりしました。(見なかったけれど・・・)
今日は日曜日、ゆっくり洗濯をして、昼食を終えました。
その後、「なんでも鑑定団」を見てからパソコンを開けたら大変!
NPO仲間からのメールが17枚も届いていました。
総会間近、いろいろな意見があるのです。(・・・私も)

またまた私の家の花たちの登場です。

昼咲き月見草はアカバナ科マツヨイグサ属の多年生植物です。
落ちた種で毎年可愛い花を咲かせてくれます。(感謝)

空の植木鉢からヒョッコリ芽を出しました。

どうも芋(イモ)のようです。
でも思い当たるイモはありません。

ミカンの木に「お客様」が来ています。

アゲハチョウの幼虫  3齢幼虫かしら?
私の家の奥に男の子2人の兄弟がいて、「幼虫をください」と取りに来ます。
多分死んでしまうと思いながら、「どうぞ!」と持たせています。
「ミカンの木」ごと差し上げた方が観察出来ていいのかもしれません。

もう明日は月曜日です。
体が治ってきたためか、いろいろな声がかかります。
NPO、組合女性の会、お友達・・・でも私は一人です。
その上、今年75歳になる高齢者です。
何ができるかな? 何に役立つのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする