アッと思ったら、けがをしていました。
足首の捻挫です。
痛くて歩けません。
近所の診療所から車イスを借りて受診しました。
午前中、友人の家で「お花見」をしました。
黄色い花が何種類も咲いていました。
オンシジウム
福寿草 / フクジュソウ
和蘭 / ワラン
クリスマスローズ
お花が大好きな人で、肥料などの手入れがよく、花が多く咲いています。
山野草が好きで、一緒に歩くと花の名前を教えてくれる仲間です。
午後、けがをする前に撮った写真です。
区役所のそばで見た「お月様」です。
左のビルはサンシャイン60ビル、手前は首都高速道路5号線の防護壁
ビルとビルの「隙間の月」 月齢:11.3の月 2021年2月22日 15:03撮影
今晩の月は「十三夜」です。
今は3階のベランダにも行かれません。
車イスがないと外出できません。
押してくれる人も必要です。
車イスは昨日・今日は診療所のをお借りできました。
水曜日からは介護センターから借りる手配ができました。
「月」も「花」もブログネタの写真が撮れなくなりました。
さてさて、明日からどうしよう・・・?
4月のような暖かな日でした。
太陽にあたりながら草花の手入れをしました。
土だけの植木鉢は何が植わっていたか?・・・処分は要注意です。
夫の父親が残した「姫リンゴ」の盆栽が枯れてしまいました。
昨年は4月と8月の二回咲いて、「有終の美」を飾りました。
小さな双葉が出ていました。
千両の鉢のそばのプランター 山椒の木のそばの植木鉢
知らないうちに、下向きに花が咲いていました。
花壇のクリスマスローズ
一番に咲いたクリスマスリーズはとても素敵な花です。
第2回雑司が谷地域前庭コンクール金賞の副賞の花を寄せ植えしました。
大切に育てたいと思っています。
ツボミが7つあります。
春蘭 / シュンラン
3月半ばには咲くと楽しみにしています。
花が一つポッと咲き出しました。
沈丁花 / ジンチョウゲ
三大香木の一つです。
三大香木は春のジンチョウゲ、夏のクチナシ、秋のキンモクセイです。
ツボミはまだ見えませんが、もう40年以上私の家に居ついています。
肥後菫 / ヒゴスミレ
肥後スミレは、切れ込んだ葉が特徴的なスミレです。
花色は白で、上弁の裏に紅紫の筋が入ります。
スミレは好きな花で、一時は何種類ものスミレを集めました。
家族葬、いまはほとんどの葬儀は家族葬です。
親しい方の夫さんがなくなり、家族葬でした。
これからは家族葬が一般的になるのでしょうね。
お月様は昨晩が「半月」「上弦の月」でした。
2日も早く、間違えてしまいました。
訂正して、お詫び申し上げます。
雑司が谷公園の清掃日、約20人が参加しました。
次回の3月5には、近隣の保育園児を招いて、花を植えます。
そのため、今回は土を耕し、石ころを取り除きました。
公園の梅の花が咲き始めました。
紅梅
薄桃色の杏(アンズ)の花 胴咲きです。
梅や杏の木に実がなるのかしら・・・?
自分の家の木ではないのに、ついつい期待しています。
上弦の月です。
月齢 8.3の九夜月 2021年2月20日 20:57撮影
上弦の月・恒月・半月・破鏡・弦張、玉鉤(ぎょっこう)。
見えるかしら・・・?
この星にNASAの無人探査車「パーシビアランス」が着陸しました。
南の空に光っているのは火星です。
2月18日、昨年7月に打ち上げられた無人探査車が火星着陸に成功したのです。
火星に生命が存在した痕跡を探すための調査が実施されています。
パーサビアランスの名前は「忍耐」だそうです。
いまの世の中ではたったひとつの「希望」のように感じています。
23日は組合女性の会の分会総会です。
総会の準備を今日中にしなければと思っています。
活動報告、決算・予算・次年度の計画・・・。
役員選出が困難になっています。
70歳以下と年齢制限があるためです。
若い人は役員を引か受けたくないのです。
昨日は通院日、暖かな太陽を感じながら、歩いてきました。
「春は名のみ」の時期を過ぎ、春は一歩手前まで来ています。
桜の開花日予報も東京は3月19日、全国に先駆けて咲くようです。
地下鉄六本木駅を降りて、地下道を歩きます。
村上隆プロジェクトの宣伝
六本木ヒルズの展望台の宣伝
エスカレーターで地下から2階まで一直線に上ります。
まるで天空の花園のように、いつも花が咲いています。
パラリンピックのカウントダウン時計
果たして開会できるのかしら?
まだ置いてありました。
私は不気味に感じています。
金ぴかの像は「お花の親子」村上隆作
病院では心電図、問診、血圧測定で3か月後の検診を予約して終了。
不整脈の発作時に飲む薬をもらって、帰宅しました。
通院で歩いた歩数は5,382歩、元気でないと通院できません。(笑)
帰宅後、ドアを開けるときに気が付きました。
玄関前に置いた植木鉢に小さな芽が出ていました。
待ちに待った花です。
日本桜草 / ニホンサクラソウ
開花まであと2か月・・・咲いてくださいと、すぐに水やりをしました。
昨日の夜空です。
月齢7.3 2021年2月19日 21:49撮影
※上弦の月は今晩20日の月でした。訂正します。
今日の午前中は雑司が谷公園の清掃(20日)です。
毎月第3土曜日はNPOの理事会です。
二つが重なって、9時半から清掃、10時半から理事会になりました。
「丘の上サロン」立ち上げについての話し合いも議題にあります。
まずは「会員募集」から始めたいと思います。
今日は通院日です。
30分早く起きました。
8時45分の電車はラッシュアワーを過ぎています。
今日も「ネタ不足」なので、三種の神器ならぬ「三種ネタ」です。
一番目のネタは「ご飯ネタ」です。
野菜サラダ(レタス・ブロッコリースプライト・キウィー)・ビーフシチュー
パンと紅茶で朝食です。
ビーフシチューには肉2切れと人参・じゃがいも・しめじと芽キャベツが入っています。
灯油ストーブでじっくり煮込んであります。
二番目のネタは「メジロ」です。
もう飽きた・・・ですか?
メジロ
植木鉢につかまって、順番待ち中です。
アレッ、上にミカンがないと戸惑っているようです。
今朝はミカンが半部しか入れてありません。
買いに行かないとミカンがなくなりました。
三番目の定番ネタは・・・もうわかりましたよね。(笑い)
もう半月になっています。
月齢6.3 七日月・上弦の月・恒月・半月・破鏡・弦張、玉鉤(ぎょっこう)。
2021年2月18日 21:24撮影
※上弦の月は20日でした。訂正します。
上弦の月 下弦の月
同じ「半月」でも、見分けられそうです。
昨日も「としまる体操」に行きました。
会場でも顔見知りができ、声をかけられました。
私たちは4人組、「どこから来たの?」と問われました。
「雑司が谷」と答えると、「いい公園があるのよね」と言われました。
雑司が谷公園は少しづつ、認知されてきています。